共感者続出!私が子どもを産んで失ったもの、それは・・・

子どもが産まれるまではきちんと身についていた習慣が、赤ちゃんが生まれママになってから失ってしまうことってありますよね。
特にこの習慣を失くした方は多いのでは?
私が失ったものは
私が子供を産んで失ったものは「トイレのドアを閉める習慣」です。
— みゅあ@8/25幻水オケ (@myua_myua47) 2018年8月5日
この投稿をされたのは、4歳と1歳のお子さんのママでTwitterユーザーの みゅあ (@myua_myua47)さん。
「トイレのドアを閉める習慣」私ももれなく失くしました・・・。
閉めないのが習慣に
子どもの後追いが始まり、泣きながらママをさがし出すようになると、どうしても閉めることが出来なくなるトイレのドア。
そしていつの間にか、トイレのドアを『閉めないのが習慣』に…。
この投稿を読んだ方からも、
「私も娘の後追いが始まった頃からトイレのドアを閉める習慣を失いました。今ではもう開けっ放しです!」
「それを見て育ったうちの娘は、閉めるのではなくトイレのドア開けっぱなしの習慣が身についてしまいまいした。」
「私はそれに加えて、ズボンやパンツを元に戻さないまま出ていくように…。よろしくない習慣がつきつつあります。」
といったコメントがとても多く寄せられていました。
一度身についてしまった習慣の改善は、なかなかに難しいもの。
家ではともかく、うっかり外でトイレのドアを開けっぱなしにしないようには気をつけたいですね。
この記事をSNSでシェア