1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 妊婦がお腹をさするのは、気遣ってほしいとか電車で席を譲ってほしいからなのではなく・・・

妊婦がお腹をさするのは、気遣ってほしいとか電車で席を譲ってほしいからなのではなく・・・

街中や電車の中で、お腹の大きな妊婦さんが、お腹をさすってる姿を見ることってありますよね。

それを見て、優しくしたり、電車で席をゆずったりとしている方も多いと思います。

でも、妊婦さんがお腹をさするのは、気遣ってほしいとアピールしているわけではなく・・・

妊婦がお腹をさするのは

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの くう (@Co2yamMaa) さん。

これ、めっちゃわかります!!妊婦がお腹をさするのって、赤ちゃんによしよししている感覚なんですよね。

スポンサードリンク

アピールしてるわけじゃなく

この投稿を読んだ方からは、

「凄くわかります。赤ちゃんが動くから無意識に撫でてしまいますよね。」

「そうそう!アピールじゃないですよね。しかもそういう時の胎動が、『痛っ!』言っちゃうほど強かったりします。」

「私も場所を問わずよく触ってました。これって妊婦のあるあるだと思う。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

画像:weheartit.com

妊娠中、街中で優しくしてもらったり、電車で座席を譲ってもらえたりするのはとてもありがたいし嬉しいもの。

ですが、お腹をさすってる妊婦さんの多くは、決して『気遣ってほしい』とアピールしているわけではないことを、知ってもらえたらなと思います。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 手が抜いてあればあるほどいい!妻がよくご飯を作ってくれた時に「手抜きでごめん」みたいな事を言うけど・・・

  • なんて素敵な神対応!!ヨドバシで子ども用のクリスマスプレゼントを買ったら・・・

  • 『おもちゃ部屋でママにしかできない仕事をお願いしたい』と真剣な長女。ついていったらヤバすぎた・・・

  • 自宅でオンライン会議中の父。幼い娘の行動に感激!

  • 毎日やってるとこんな時もある「家事楽しくない」に共感の声多数

  • 「ママは全然おばちゃんに見えないよ」長女のお友達に対して『おばちゃん』と自称していたら・・・