1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 店から代金の支払いを要求されたママ。「私が責任を取らなきゃならないのでしょうか?」

店から代金の支払いを要求されたママ。「私が責任を取らなきゃならないのでしょうか?」

子どもが勝手に・・・

 

息子が試食品じゃない商品まで食べちゃったようです。

そのため、お店の方から代金の支払いを要求されたそうですが、投稿者さんは納得がいかないようで、

子どもが勝手にやったことをなんで私が責任を取らなきゃならないのでしょうか。

これって私が悪いんですか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「というか、5歳にもなって勝手に食べ物食べるとかスーパーで騒ぐとかありえない。」

「基本的に子ども(未成年)の責任は親の責任です。5歳という幼い年頃なら尚更。」

「やんちゃだとかなんだとか、放し飼いにしていい理由にはなりません。」

「あなたがお子さんを放ったらかしにしなければ阻止できたのでは?」

「もう少し親の自覚を持ってください。同じ親として不愉快極まりないです。」

といった意見が寄せられていました。

 

そもそも、騒ぐから子どもを好きにさせていたというのが問題なので、投稿者さんに責任があると思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 優勝はこちらのママに・・・。保育園の懇談会で晩ご飯はどうしているかを話し合った結果

  • この手の詰め寄り方はもはや『モラハラ』!男女問わずに気をつけたい案件です。

  • 生後6ヶ月の次男、隙あらば寝返ろうとして眠れないし目が離せないと友人に話したら・・・。その回答に絶句!

  • 意味が分からない!「子育ては夫婦でしよう」に対してこう返してくる人がいるけど・・・

  • 子どものクリスマスプレゼントについての親の会話に絶句!switchの代わりに〇〇って・・・

  • これってあるある?家族全員何か探し物をするとき真っ先に母に聞いてくるんだけど・・・