最近では育児に協力的なパパも増えていると言われていますが、日中ほとんどのママは1人で子どもにつきっきり。 365日休みなく続く育児に家事、それに加え妊娠中で体調が悪いときたらもう一人では手に負えませんよね。 こんな時はど […]
キラキラしたものや可愛いものが大好きな4歳の男の子。 しかし、世の中には『男の子なのに』『女の子なのに』という考えを持つ人は少なくないようで・・・ 息子の好きを守りたい 4歳児、先生の爪がキラキラしていたのが素敵だったみ […]
寒いのに自分の前をゆっくりと歩くカップルに怒って帰宅した高2の息子。 お母さんが、もし自分に彼女が出来て「歩くの早い」と可愛くすねられたらどうするのかと質問してみると・・・ 妄想の世界へと旅立った 「寒いのに前歩くカップ […]
インフルエンザから中耳炎になった次男を甘やかし、『鼻セレブ』をバンバン使わせていたお母さん。 その結果・・・ 次男くんは普通の安いティッシュのことを、こんな風に呼ぶようになったそうです。 鼻セレブ以外は インフルエンザか […]
たとえ夫婦でも自分がしたことに対して相手から期待した反応が返ってこないと、ムッとしてしまうときってありますよね。 「ありがとう」や「ごめんね」の言葉は夫婦だからこそ大事だと思います。 でも、このケースの場合は素直に「あり […]
お母さんに見せたくて、学校からあるものを持って帰ってきた小学生の息子くん。 しかもこんな方法で持って帰ってくるなんて・・・ これにはお母さんもビックリですね。 息子くんすごい! 息子が「かわいいからお母さんに見せようと思 […]
最近では「子育ては夫婦でするもの」という考え方が一般的になってきているようで、育児に協力的な旦那さんも増えてきていると言われています。 でも、中には時代にそぐわないこんな旦那さんも・・・ 世の夫と義母はこんなもの? &n […]
高校の入学式で、保護者に「お弁当を持たせてください。それが無理な時はパンを買って現物支給を。」と言う担任の先生。 てっきり親の愛情云々の話かと思いきや・・・ これはたしかにあり得ますね。 この年代の子は 先輩が、娘さんの […]
子どもへのクリスマスプレゼントを買った時のこと。 サンタを信じてる子どものためにと、お店の人からこういう提案をしてもらえると、本当にありがたいですよね。 神対応すぎる! クリスマス用にヨドバシでNintendo Swit […]
奥さんが脳梗塞で首から下が動かなくなり、介護施設にいるという宅配便のおじさん。 毎日仕事の帰りにお見舞いに行き、奥さんが寝てから帰宅すると言う話を聞いて、子どもに頼らないのか尋ねてみると・・・ カッコよすぎる! 母から聞 […]