1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 妊娠中ってそんなに疲れるものですか?1人目のときは長時間働いても元気だった妻が・・・

妊娠中ってそんなに疲れるものですか?1人目のときは長時間働いても元気だった妻が・・・

イライラしてあたったり・・・

 

朝もぐずる娘にイライラしてキツくあたったり
疲れてるのは長時間働いてる自分も同じなのでなぜ妻はそんなにイライラするのか?と思ってしまいます。。

また、スキンシップも嫌がられてしまうと言います。

奥さまは現在、「疲れた」とため息をついて横になっていることが多いとのこと。

1人目のお子さんを妊娠されたときはもっと長時間働いていても元気だったため、投稿者さんはそんな奥さまを見て不思議に思っているそうです。

妊婦は一般的にそんなに疲れるものですか?

自分が仕事で疲れてるのと同じだとしたらお互い様かなと思う気持ちも正直あるんですが、なにか違うんでしょうか。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「妊娠の状況は同じ人でも毎回同じではありません。一人目の時は安産だったのに二人目の時はつわりが酷くトラブル続きだったって人もいます。」

「人にもよると思いますが、基本的に妊婦は何もしなくても疲れます。それは理解してほしいです。」

「働いて育児もしつつ自分の中で新しい命を育てているという事がどれほど大変なことか…。」

「心臓を二つ動かすんです。しかも24時間、何ヶ月も・・・です。尋常じゃなくずっと疲れてますよ。」

「妊婦ですが疲れやすいと感じます。仕事の疲れは寝たら回復していましたが、今は寝てる間も不調ですし起きても治りません。」

といった意見が寄せられていました。

 

男性には理解しがたいと思いますが、妊娠中の疲れやイライラって仕事をしているときのそれとはまた別物なんですよね。。。( ;∀;)

寝ていても起きていてもとにかくずっと疲れが取れない感じです。

理解はできなくても大変な時期ですから、せめて晩ご飯は自分で用意するとかできることは手伝ってほしいものです。

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 5歳の息子に「平成何年生まれ?」と聞かれたお母さん。「昭和60年だよ」と答えたら・・・

  • 遠足の前日『教えてあげたらきっと喜ぶだろう』と親にサプライズしたら・・・

  • 大掃除をしている時『キラキラの折り紙』を見つけた母。子どもたちが小さい頃を思い出し・・・

  • 正社員で働く妻を「毎日ダラダラしている」と言う夫。家事の分担を聞いてみると・・・

  • 気付くのに11年かかったけど・・・夫の妻に対する愛情に「泣けてくる」

  • 優勝はこちらのママに・・・。保育園の懇談会で晩ご飯はどうしているかを話し合った結果