1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. ナゼなのでしょう?ワーママです。PTAの会議とかで気の利かない専業主婦を見ていると・・・

ナゼなのでしょう?ワーママです。PTAの会議とかで気の利かない専業主婦を見ていると・・・

偏見は良くないと言われていますが誰にでも多少はあると思います。

でも、だからといって決めつけてしまうのは・・・

専業主婦を見ていると

 

ワーママです。

PTAの会議とかで気の利かない専業主婦を見ていると、勝手に「この人、もうどこ行っても通用しないな。」と思ってしまいます。

具体的に投稿者さんがどのようなときにそう思うのかというと、例えば、PTA会議室に早く来た人から参加人数分のお茶を用意するときに、

私たちがテキパキ動いているのに専業主婦は喋っているだけで、自分の前にお茶を置かれても「ありがとうございます。いただきます。」

と言うだけでまるで客と勘違いしています。

また、会議が終わって会議室の椅子や机を片付けたり除菌でしているときにボーッとつっ立っているなどだと言います。

投稿者さんは、その様子を見ていて分からないなら分からないなりに・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 目からウロコの発想の転換!とあるママがアジア系の同僚に『時短制度』の説明をしたところ・・・

  • 届いた荷物を受け取るため急いで階段を降りたら、5歳の息子が…

  • たった30秒で幸せになれる♡ハグがもたらす驚きの効果とは?

  • 問題は〇〇!子育ての負担軽減に外注を使おうっていうのは簡単だけど

  • とある中学校での合唱コンクール。保護者からの依頼に考えさせらる・・・

  • 見知らぬ人から『抱っこひものバックルが外される』事件が多発!ヘアゴム1本でできる対抗策が話題に