1. TOP
  2. 人間関係
  3. 【お受験校ママの心の闇】同じ進路だったママ友が医者になった息子に・・・

【お受験校ママの心の闇】同じ進路だったママ友が医者になった息子に・・・

情けなくて涙が出そうです・・・

 

息子さんたちは同じ医学部とのことですが、投稿者さんの息子さんは現役でママ友の息子さんは一浪。

そのため、投稿者さんはママ友に「妬まれているかもしれない」と思っておられるよう。

うちの主人は医師とは違いますが、人の子に看護師を紹介するというのは、悪意としか思えません。

投稿者さんは息子さんと看護師さんの結婚を「絶対にダメ」と言っているそうですが・・・

ひと言彼女にも言うべきでしょうか?
あまりに人を愚弄したやり方で、情けなくて涙が出そうです。

投稿者さんは、ご自身の息子さんのほうが見かけも良く現役なので、ママ友が仕返ししようという気持ちで息子さんに看護師を引き合わせたと思っておられるようです。

ちなみに、なぜ投稿者さんがここまでお相手女性の肩書きにこだわっているのかというと、

私共の学校では医師のご夫婦が多く、元看護師のお母さんを見る目が差別的なところがあり、当の彼女も何かの度に人のことを「元ナース」とか笑っていたんです。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「ママ友が引き合わせたとしても最終的に相手を選んだのは息子さんですよ。そういう目で見られてる彼女が可哀想です。」

「きっと妬みでしょうね。せめて結婚で失敗させたいのですよ。」

「医師と医師の結婚がそんなにいいですか?遺伝子的?経済的?しっかり生きていければそれでいいんじゃないの?」

「あなたはいつまでママ友と張り合うんですか?相手が一浪した時点で決着ついてるし、負け惜しみを言うと相手の思う壺ですよ。」

「意図的ですね。彼女達にとって自分が最も嫌なことが最も嫌いな相手にふりかかるのが嬉しくてたまらないといったところでしょうか。」

といった様々な意見が寄せられていました。

 

受験校に通うママ友トラブルや嫌がらせなどはよく見聞きしますし、ご本人たちにとっては相当根深い問題なのだろうと思います。

でも、投稿者さんに親心があるように、お相手の看護師さんの親にも親心はあります。

プライドや勝ち負けにこだわることが悪いとは思いませんが、それ以前に親として人として考えるべきことがあるように思えてなりません・・・。

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 登園の時に「パパ嫌だー!」と号泣する園児に近付いた娘が…ショックなひと言

  • おやつに「お餅食べていい?」と聞く10歳の娘。てっきり『切り餅』を食べるんだと思っていたら・・・

  • 旦那さんの完全勝利♡自己肯定感の低い妻をずっ~とほめ続けていたらついに・・・!

  • 夫に「今夜手抜きご飯でいい?」と聞いた妻。するとこんな嬉しい返しが♡

  • なんで『不妊様』って偉そうなの?高齢出産ってリスクも費用も高いしそろそろ諦めたら?

  • 『いないいないばぁ』で遊んでる時の赤ちゃんってこんな感じ?絶妙な心理描写に爆笑ww