1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 恩知らずな嫁に腹が立つという姑。いつもニコニコしているくせに、そんな事を言うなんて!

恩知らずな嫁に腹が立つという姑。いつもニコニコしているくせに、そんな事を言うなんて!

相手にとって良かれと思ってしたことでも、された側からすると迷惑だったということはよくある話。

特に嫁と姑の関係では、お互いが気を遣い合ってしまうせいもあり、何もしないほうが良い関係が築けるというケースも少なくありません。

息子の嫁に腹が立っています

 

息子嫁に腹が立っています。

息子は2年前に嫁と結婚し6ヶ月の孫が生まれました。

お嫁さんに腹が立っているというお姑さん。

その理由は、これまで色々なことをしてあげたのに、ひどい仕打ちをされたからだと言います。

実際にお姑さんがお嫁さんにどんなことをしてあげたのかというと、

・お子さんを授かった際には体が冷えないように靴下や腹巻をプレゼントした。

・安産祈願も一緒に行って腹帯をプレゼントした。

・お嫁さんが里帰り中に陣痛が来たと連絡があり高速で車を1時間半飛ばして病院まで駆けつけた。

・出産の際はお嫁さんの実家に泊まって待合室でお嫁さんのお母さまと一緒に待っていた。

・お嫁さんの里帰り中も日曜日は実家までお孫さんに会いに行っていた。

などなど、その他にも沢山あるようです。

投稿者さんいわく、お嫁さんはいつもニコニコしていたとのこと。

また、お子さんが産まれてからは・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 家族で出かける時によく兄弟とお揃いの服を着ていたという女性。母が明かした理由に「そうそう」「わかる」の声

  • 元妻との食事がきっかけで現妻を激怒させてしまった夫。「自分は何も悪くないですよね?」

  • 10歳の次男に「顔は目にしみるからダメ」と言ってボディシートを渡したら…

  • 母親がどれだけ体調が悪くても家事をするのは〇〇だから!気持ちの問題ではないのです。

  • ときどき中学校と交流行事をしていたフリースクール。中学生の親からの『苦情』に絶句!

  • わがまますぎる!「家計も家事も助けあいたい」と妻に共働きを希望した夫。三ヶ月後に・・・