1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 離乳食より自分の食事が手抜きでイライラするパパ。「妻にキチンと作って欲しいのですが・・・」

離乳食より自分の食事が手抜きでイライラするパパ。「妻にキチンと作って欲しいのですが・・・」

赤ちゃんが産まれると、どうしてもパパのことが後回しになってしまいがち。

でも、ママだって必死に頑張っていることは分かってほしいものです・・・。

離乳食より質素な食事がイヤ

 

自分(夫)の食事が子供の離乳食より質素なのか嫌です。

10ヶ月になるお子さんがいるという投稿者さん。

お子さんの離乳食に手間や時間がかかるのは理解できるものの、自分の食事が手抜きなことにイライラすると言います。

妻にキチンと作って欲しいのですが、どのように説得すれば分かって貰えますか??

実際に、投稿者さんの食事がどのように『手抜き』なのかというと・・・

朝食
子供:おかゆ、野菜と魚の煮物、果物
自分:トースト、インスタントのコーンスープ、果物

昼食
子供:鶏肉の炊き込みご飯、野菜の白和え、かぼちゃのポタージュ、ヨーグルト
自分:焼きそば

夕食
子供:豆腐ハンバーグ、野菜の味噌汁、果物
自分:チャーハン、果物

投稿者さんは、奥さまはお子さんの食事の野菜は5種類ほど使い、出汁からとるなどベビーフードに頼らないようにしているのに・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • こうなれば実家に頼らず子育てができるのに・・・とあるママが思う社会に目指してほしい方向とは?

  • 叱られた時に泣きながら「〇〇でしょ!」って言うのやめれ。5歳の息子のひと言に父、笑いをこらえるのが大変ww

  • いつか同じことを言ってやるから…夫から妊娠中に受けた態度と言葉に妻「一生忘れない」

  • 小2の娘が作った生春巻き。それを見た夫の反応に怒りの声殺到!

  • 子どもが生後2週間のとき2回飲みに行った旦那。最近になって思うのは・・・

  • 欲しい人続出の『ガチャガチャ』のおもちゃ。押すのが好きな子どもに最高かも!