1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. とあるママの疑問に非難の声殺到!「うちの隣の奥さんは●●●なんでしょうか?」

とあるママの疑問に非難の声殺到!「うちの隣の奥さんは●●●なんでしょうか?」

輪の中に入ってこない人は・・・

 

投稿者さんは、お隣の小学生の子は自転車で遊びに行くのを見かけることがあるそうですが、未就学の子はめったに見かけないと言います。

輪の中に入ってこない人はなんなんでしょう?
コミュ障なんでしょうか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「人のことを勝手にコミュ障と決めつけてマウントとりたいんですか?そうあってほしいだけでしょ。」

「井戸端会議なんて邪魔だしうるさいし関わりたくない。周りからしてみたらめちゃくちゃ迷惑。」

「家が近所だからって、必ずしも友達にならないといけない理由なんてないでしょ?」

「子どもがいるからって、なんで仲良しこよししなきゃコミュ障と言われるのか意味がわかりません。」

「夕方の忙しい時間帯、未就学児がいるならなおさら家の中にいると思いますけど。」

といった意見が多く寄せられていました。

 

投稿者さんは、きっと自分とは違う行動を取る人が理解できないのでしょうね。

だからと言って「コミュ障」と決めつけるのはどうかと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 時間にするとどれぐらい?子育て中ママの「ちょっと目を離した間に」の『ちょっと』とは?

  • こういう写真をもっと撮ってほしい!ママからパパへのお願いに共感する人多数!

  • 大掃除中の妻から「アルコール買ってきて」と言われた夫。除菌アルコールと思わずコレを買って帰った結果…

  • 夫の告白に妻「なぬっ!?」パパとママとでのワンオペ難易度の違いに共感の声

  • 子どもと公園で遊んでいたお母さん。「おかーさんみてみてー」と言われ振り向いたら・・・

  • 料理下手に何度でも伝えたい!的確過ぎるアドバイスに「これも追加で!」の声続出・・・