1. TOP
  2. 健康
  3. 妻が泣きながら同居を解消したいと申し出てきました。どうするべきでしょうか?

妻が泣きながら同居を解消したいと申し出てきました。どうするべきでしょうか?

ただでさえ気を遣う嫁姑の関係なのに同居となればなおさら気を遣います。

元気な状態でも疲れるのに、病気と闘いながらこんな性格の義両親と一緒に暮らすなんて・・・

嫁いびりと癌治療の同時進行

 

妻が癌。妻は、私の両親との同居解消を希望。嫁イビりと癌治療の同時進行は耐えられないと。

私(40代後半)、妻(40代前半)、長女(12)、私の父(70)、私の母(70)で二世帯住宅に住んでいます。

投稿者さんご家族がお住いの二世帯住宅は、投稿者さんが新卒の時に親子リレー返済で購入したものだと言います。

そのため、現在のローンの支払いはお父さまから投稿者さんにバトンタッチされていて、ローン残高は500万円、返済期間はあと5年あるそう。

間取りは玄関と風呂と脱衣場と洗面と洗濯機置き場は共同です。

そんな中、奥さまがステージ3の大腸がんと診断され、これから手術になるとのこと。

先月、妻から泣きながら嫁イビりとガン治療の両立は出来ません、

トイレのコントロールが出来ず脱衣場も汚すと思うので同居解消をしたい、と同居解消を申し出てきました。

でも、投稿者さんは癌の治療費を考えると・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「最近すごく元気に挨拶するよね」と言われる小学生。実は…

  • 「どうして子どもに派手な服を着せるの?」理由を聞いてみた結果・・・

  • 子どもを『からかって遊ぶ関わり方』について…とあるママの意見に賛同の声

  • 怪我をして寝ているママのところへ毎回『バナナ』を持ってくる次男。理由を聞いてみると…

  • 夫のモラハラから逃げたい妻。「次男が、父親といるなら〇〇と口にするようになり・・・」

  • 義両親の対応に疑問を感じているという嫁。「自分の実子の子と嫁の子は違うもの?」