1. TOP
  2. 育児
  3. 娘を持つパパが一度は言われてみたい夢のセリフ

娘を持つパパが一度は言われてみたい夢のセリフ

育児  

パパにとって娘は目に入れても痛くないほど可愛い存在。

もちろん、我が子だからということが前提にあるんだとは思いますが、その溺愛ぶりには目を見張るものがあります。

そんなパパが、心待ちにしている娘のセリフとは…

パパとけっこんする!

この投稿をされたのは、田舎で子育て中の女医さんでTwitterユーザーのHAL(@halproject00)さん。

お膝に座ってこれを言われると、パパは嬉しくてたまらいでしょうね。

ますます娘ちゃんを溺愛しちゃて、あま~いパパになりそうな予感♡

スポンサードリンク

年頃になると…

パパと結婚すると言っていた娘ちゃんも、年頃になるとこんなことを言うようになっちゃうんですよね。

まぁこれも成長の表れなので、気にしないで…と言ってもやっぱりパパは辛いもの。

パパの愛は必ず伝わっていると信じて、めげずに頑張ってほしいです。

父親と娘の関係

画像:weheartit.com

近年の心理学の研究では、父親は娘の成長においてとても大きな役割を果たすということが分かってきました。

それによると、幼い頃の父親とのスキンシップ(抱っこや一緒にお風呂に入るなど)が多かった女性ほど、大人になった時の自己肯定感(自分が自分であるということポジティブに認めていること)が高くなるそうです。

大事な娘の将来のためにも、出来る限りスキンシップを中心とした関わりを大切にしていってくださいね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 先生から「持ち物に名前を付けときなさい」と言われた小学生の女の子。忠実に実行した結果・・・

  • 駐車場でギャン泣する子ども。でも、見知らぬおじさんが持ってきたあるもので・・・

  • 「今日で長男が16歳になりました。」成長して途切れたものに切なさは感じるけれど・・・

  • 珍しく朝の支度がスムーズだった5歳の息子。その理由が可愛すぎるww

  • 躾したらできる子になるとでも?子どもの人見知りについてこんなことを言われてしまうと・・・

  • 育児中の睡眠時間「3時間あれば十分だけど?」に反論!人によってキャパや状況は違うので!