1. TOP
  2. 育児
  3. 娘を持つパパが一度は言われてみたい夢のセリフ

娘を持つパパが一度は言われてみたい夢のセリフ

育児  

パパにとって娘は目に入れても痛くないほど可愛い存在。

もちろん、我が子だからということが前提にあるんだとは思いますが、その溺愛ぶりには目を見張るものがあります。

そんなパパが、心待ちにしている娘のセリフとは…

パパとけっこんする!

この投稿をされたのは、田舎で子育て中の女医さんでTwitterユーザーのHAL(@halproject00)さん。

お膝に座ってこれを言われると、パパは嬉しくてたまらいでしょうね。

ますます娘ちゃんを溺愛しちゃて、あま~いパパになりそうな予感♡

スポンサードリンク

年頃になると…

パパと結婚すると言っていた娘ちゃんも、年頃になるとこんなことを言うようになっちゃうんですよね。

まぁこれも成長の表れなので、気にしないで…と言ってもやっぱりパパは辛いもの。

パパの愛は必ず伝わっていると信じて、めげずに頑張ってほしいです。

父親と娘の関係

画像:weheartit.com

近年の心理学の研究では、父親は娘の成長においてとても大きな役割を果たすということが分かってきました。

それによると、幼い頃の父親とのスキンシップ(抱っこや一緒にお風呂に入るなど)が多かった女性ほど、大人になった時の自己肯定感(自分が自分であるということポジティブに認めていること)が高くなるそうです。

大事な娘の将来のためにも、出来る限りスキンシップを中心とした関わりを大切にしていってくださいね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 突然おどけて笑わせてくる小5の次男。この子はきっと『モテるタイプの男子』なんて思っていたら…

  • やってみたら効果抜群!Eテレで見た赤ちゃんの爪きりを楽にする裏ワザが最高すぎる!

  • 父親になりきれていない大きな子どものような夫。どう接していけばいいのか・・・

  • 明らかに女装をしてるとわかる男性を見て笑う子ども。父親の対応に素晴らしいの声

  • もしかしてこの方々と同じ層?赤ちゃんの泣き声について色々と言ってくる人がいるけど・・・

  • 仕事で辛いことがあり落ち込んで帰宅した夫。息子からの優しい言葉に男泣きする