1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 解熱後すぐの外出は「動くテロ」!インフルエンザにかかったときは・・・

解熱後すぐの外出は「動くテロ」!インフルエンザにかかったときは・・・

予防接種をしていても、かかってしまうことがあるインフルエンザ。

熱が下がったからと言って、外に出たり会社に行ったりしてませんか?

解熱後すぐの外出は、周りにウイルスを撒き散らすことになりとても危険です。

解熱後2日までは外に出ないで!

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの zapa (@zapa)さん。

熱が下がったと言っても、出勤する日は医師の指示通りにしてほしいですね。

体内にはまだインフルエンザウイルスは残っていますし。

そして会社側も、インフルエンザにかかった社員は、完治するまで休ませることを徹底してほしいですよね。

このツイートを読んだ方からは「休みたくても会社が休ませてくれない」といった声がとても多く寄せられていました。

スポンサードリンク

悪いのは出勤させた上司や会社

インフルエンザでも出勤させる会社ってありますよね。

その結果、他の社員もインフルエンザになり、そしてその家族まで感染…。

少し考えれば分かることなのに、会社や上司はなぜ出勤させるのか?理解に苦しみます。

解熱後の出勤が可能になる日は

画像:weheartit.com

インフルエンザは熱が下がっても感染力はまだあるため、慎重な行動が必要です。

学校の場合、インフルエンザにかかった際の子どもの出席停止期間の基準は、感染拡大の予防策として2012年4月に変更され

「解熱後2日間は出席停止」+「発症後5日間は出席停止」

となっています。

会社側も、インフルエンザにかかった社員は、本人が出勤可能と言っても、きっちり完治するまでは出社させないようにしてほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 育児中なのを理由に妻が飲み会や遊びに行くのを認めない夫。でも、よくよく考えてみると・・・

  • どう答えればいいのか?電車で小さな男の子がお母さんにした質問が難しすぎる・・・

  • 義母お手製の古い図書袋。縫い付けられてるキャラクターの表情に「かわいい」「愛おしい」の声

  • これは最高の褒め言葉!長女からのお墨付きに母「引き続き適当に生きたい」

  • クリスマスイヴの夜に『サンタさんへのプレゼント』を用意していた小3の娘。深夜にありがたく頂戴すると・・・

  • 洋服を買ったお店のお姉さんに「また来てね」と言われた5歳男児。その返しが生意気だけど可愛い♡