1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 嫁の意向に納得のいかない姑。「私どもの呼び方ですら口を挟む権利はないんですか?」

嫁の意向に納得のいかない姑。「私どもの呼び方ですら口を挟む権利はないんですか?」

最近では「おじいちゃん」「おばちゃん」よりも「じいじ」「ばあば」という呼び方が流行っているようで、そう呼ばせているご家庭も多いですよね。

小さな子が「しいじ」「ばあば」と呼んでいるのを見ると、本当に可愛らしくて微笑ましい気持ちになります。

でも、そう呼ばれている当のご本人がここまで嫌がっているなら・・・

その呼び方は好きじゃない

 

お嫁さんの意向でお孫さんから「ばあば」「しいじ」と呼ばれているというお姑さんご夫婦。

お姑さんは、その呼び方は好きではないのでお孫さんに「おばあちゃん、おじいちゃんと呼びなさい」と言ったそう。

するとお嫁さんから、

うちの方針なので勝手に指図しないでください。

と言われてしまったとのこと。

お孫さんは両親のことは「ママ」「パパ」と呼んでいて、お姑さんはその呼び方も好きではないと言います。

でも、そのことに関しては当人同士の問題なので口を挟むつもりはないそうですが・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 夫から急にパートに出るよう言われた妻「なんでパートに出る必要があるの?」

  • 『あつまれどうぶつの森』を始めた妻。一緒に出来ると喜んでいたら・・・物騒すぎる!

  • 娘と母の先輩後輩デートごっこ。「よう、お前いま帰り? 一緒帰る?」に続くセリフに胸キュン♡

  • バスの中で歌いだした息子に注意する母。でも老夫婦の合いの手でまさかの展開に!

  • 娘が自転車の練習をしていたら話しかけてきた年配の女性。何を言われるのかと思ったら・・・

  • 「夫がちゃんとできないのは嫁のせい!」この発言を謝罪撤回してもらう方法はありますか?