1. TOP
  2. 人間関係
  3. 嫁の行動に腹が立っている姑。「関係が悪くなるので嫁には言いませんでしたが、普通は・・・」

嫁の行動に腹が立っている姑。「関係が悪くなるので嫁には言いませんでしたが、普通は・・・」

どうしたのか聞いたら・・・

 

息子さんに事情を聞いてみると、

嫁の実家のお兄さん家族が帰って来てるので、そちらの方に行ったと言われました。

お姑さんは何もそんな時間からわざわざ行かなくても、翌日でいいと思ったと言います。

今日は私と姉も泊まっているのに、それをほったらかしにされて腹が立ちました。

関係が悪くなるのも嫌なので、その場では何も言わなかったそうですが、どうやらお姑さんは今でもお嫁さんに腹が立っているご様子。

普通は結婚したら実家よりも嫁ぎ先を優先するものではありませんか?

スポンサードリンク

この投稿には、

「でも、それを許したのはあなたの息子では?だとしたらお嫁さんにいら立つのは筋違いです。」

「私だったら、嫁がいないのね気を使わなくていいわぁーって逆にありがたく思うかもしれません。」

「お嫁さんもどうしても行くなら行くで、お二人にきちんと声を掛けてから行くべきでしょうね。」

「あなたがお姉さんとゆっくり過ごしたように、お嫁さんも普段合わないお兄さん家族と会いたかっただけだと思いますよ。」

「一言、お母様であるあなたに挨拶してから出かけるべきだったと思います。」

といった意見が寄せられていました。

 

確かに、お嫁さんが挨拶をせずに行ったことは問題なのかもしれませんが・・・

実家を優先しているのなら、そもそも夕食にも参加していないのでは?と思います。

個人的には、お嫁さんは嫁としての務めをちゃんと果たしていると思うのですが。。。みなさんはどう思われますか??

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 1番心に刺さる他人から言われる育児中の呪いの言葉とは?

  • 「スマホいじりながらサンドウィッチ食べるな!」父が息子に注意をした結果・・・

  • 夫の第一声に絶句!コロナの影響で仕事が半分になったことを伝えたら・・・

  • 「昨夜初めて夫が泣きました」その理由を聞いた妻は・・・

  • この条件は嬉しすぎる!お母さんが長女に「洗い物を手伝って」と頼んだら・・・

  • 毎日同じことで怒られる男児の心の中は・・・マジか!