1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 膝を悪くした夫に「足の爪切ってくれない?」と頼まれた妻。20年前の事を思い出して・・・

膝を悪くした夫に「足の爪切ってくれない?」と頼まれた妻。20年前の事を思い出して・・・

もうすぐ出産という頃になると、ママのお腹はとても大きくなりますよね。

中には、自分で足の爪を切ったり、靴下をはいたりすることが困難になるママもいます。

そんな時は、ぜひとも旦那さんに協力してほしいですよね。

20年前の思い出話を

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  べっさん (@nekonekoazaraku)さん。

言ってスッキリしたので、今度また頼まれた時は切ってあげようと思っているそうです。

 

スポンサードリンク

すぐに思い出すから…

このツイートを読んだ方からは、

「これぞまさしく因果応報。旦那さん自分で爪切り頑張って!」

「私も内容は違えど、妊娠中に何度かキレた事あります。旦那さんにはこれから色々と学んでいただきたいですね(笑)」

「同じことを私が言われたら、『膝が治ってから切ったら?』と言ってしまいそうです。」

「すごいブーメランww 当時のご主人に少しでも妊娠中の奥さんを労わる気持ちがあれば、今回のような悲劇?は回避できていたのにね。」

「世の旦那様方は知っていた方がいいですね。ww」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

妊娠中や出産後の恨みつらみは、何かをきっかけにすぐ思い出してしまうぐらい頭から消えないもの。

逆に、優しくされたことも忘れることはないので、世の旦那さんはそれを理解した上で、優しい行動をするようにしてほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 法事の日、4歳の娘に「おもちゃ1つ持ってきていいよ」と住職さん。その優しさに一同ほっこりしていたら・・・

  • 「流れ星で願いが叶うのはなんでですか?」子どもからの質問に天体専門家の答えは…

  • 小学校に上がる娘が得意気に見せてきた『ウサギ』の作品。父、嫌な予感しかしない・・・

  • 「すれ違いは恐い」産後の妻を苦しめていた『夫のひと言』とは?

  • 反抗期の次女と言い争いをしていた母。するとそこへ長女がやって来て・・・まさかの一撃

  • 旦那と育児方針が違って疲れると言う2児のママ。「これって甘やかしすぎですか?」