1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 妻が入院中、子どもを一人で見ている夫からのLINE。その内容を見てみると…

妻が入院中、子どもを一人で見ている夫からのLINE。その内容を見てみると…

子どもを1人で見ている夫からのLINEの内容について。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

やってみるって大事

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの はるたろー (@hamhamharutaro) さん。

今まで面倒を見るとしても長くて半日だったから、

今更ながら理解が深まってよかった、と言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「やっと育児を知ったのね。さあ、これからこれから。」

「みんなそうだから、頑張れとしか言えない。」

「うちの旦那も私が入院して初めて一人で子どもと過ごす事になった時に全く同じ事言ってました。」

「育児って自分が体感しないとわからないんですよね。 人によっても感じ方はそれぞれですし。」

「やってみないと分からない!は、ホントそうですよね。

「うちも去年から、朝の保育園送りを夫が担当していますが、時間がない朝に子どもを送ることの大変さをやっと分かってくれました。」

「そうだろうそうだろう… だから完璧なんて捨てなきゃやってられない。わかってくれた旦那さま、すばらしす!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

これを機に、旦那さんが今よりもっと、育児に向き合ってくれるといいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 結婚指輪の話になると不機嫌になる夫。妻「この一言で虚しい気持ちになりました。」

  • 姑との同居を嫌がる妻の気持ちが分からないと言う夫。「どうすれば説得出来ますか?」

  • 彼女「子ども生まれたらあんな感じかなあ?」彼氏の返しがすごい!

  • 共感しまくり!何したって文句言われるなら「好きなように生きたい」

  • この返しは致命傷!愚痴を言う場所を間違えてしまったら・・・

  • こんな妻に感心!久しぶりに夕飯を作った夫。これまでの自分の台詞を思い起こして・・・