1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 幼稚園の娘にタトゥーをいれたいというママ。「私は悪くないと思うのですが、間違っているのでしょうか?」

幼稚園の娘にタトゥーをいれたいというママ。「私は悪くないと思うのですが、間違っているのでしょうか?」

 

ファッションのひとつだから・・・

タトゥーは欧米ではファッションのひとつとして子どもでも普通にいれていると言います。

また、投稿者さんにはドイツ人のご友人がおられ、子どもがタトゥーをいれることについてどう思うか聞いてみたら・・・

ドイツに限らず、EUでは子供にピアスやタトゥーも普通であると言ってました。

投稿者さんも子どもがタトゥーをいれるのはファッションのひとつだとお考えのようですが、あまりにもママ友に反対されたので悩んでいるとのこと。

投稿者さんは、自分もご主人も高学歴で、娘さんも一般的な子どもよりははるかに賢いと言います。

また、娘さんは英語での会話もそれなりにできるそう。

世界でも多くの文化圏で働くためにも、外国文化を学ばせる意味も含め、タトゥーはいい教育機材になり、オシャレの意識も高まるため、私は悪くないとは思うのですが、間違っているのでしょうか?

この投稿には、

「逆になぜそうまでしてタトゥーをいれたいのかが私には全くわかりません。子どもがかわいそうなのでやめてください。」

「ここは日本ですよ。そんなにやりたいなら海外移住したらいいと思います。」

「タトゥーそのものを否定するつもりはありませんが、海外文化を学ばせるためというのは単なる親のエゴだと感じます。」

「学びとタトゥー文化を結びつけるのがおかしい。痛みを伴うタトゥーを本人の希望もなしにするなんて意味が分かりらない。」

「遠くの文化圏は意識して、自分の住んでいる国をないがしろにする理由がわかりません。」

といった意見が寄せられていました。

国によって文化の違いもありますし、私も「タトゥー=いけないこと」ではないとは思います。

ただ、問題なのは娘さんの意志ではないということと、今暮らしている日本の文化や考え方にはやはり合っていませんよね。

娘さんが大きくなって自国と他国の文化を知り、その上で「タトゥーをいれたい」となったときに、親として理解してあげればよいのではないでしょうか。

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 売り物のぬいぐるみにハグやキスはNG!どれぐらい汚くなるか科学的に分析してみた結果

  • 妊娠中の妻の料理が手抜きになっているのは「怠け」だと言う夫。妻は専業主婦なのに・・・

  • 口うるさいとか面倒な奴とか思われても…夫が子どもに言った言葉に妻「その言い方はよくない!」

  • 超簡単!衣類のネームタグに『油性ペンでにじまず名前を書くコツ』とは?

  • 「いとこちゃんのですかね?」と保育士が持ってきた1枚のタオル。書かれている名前を見てみると・・・あっ!

  • 信じられない!娘の「ママの作ったサラダおいしい?」という問いに夫がまさかのひと言