1. TOP
  2. 出産・育児
  3. ベビーカーが嫌いで泣きわめく息子にイライラするというパパ。でも本当の原因は・・・

ベビーカーが嫌いで泣きわめく息子にイライラするというパパ。でも本当の原因は・・・

わが子は愛おしいのに、ついイライラしてしまう。

そんなパパママたちは決して少なくないはずですし、私自身も育児でイライラした経験は幾度となくあります。

今回ご紹介するのは、ベビーカーが嫌いで泣きわめく息子にイライラするというパパ。

でも、本当のイライラの原因は・・・

子育てでイライラするパパ

子育てでイライラするのが悩みという投稿者さん。

投稿者さんは11ケ月の息子さんを持つでパパで、家族で出かけた際には毎回「抱っこ」で腰が痛くなると言います。

息子さんはベビーカーが嫌いなため、出かける際にはほとんど抱っこになるそうです。

私も子育て経験がありますが、投稿者さんと同じように腰を痛めたのでお気持ちはとてもよく分かります。

でも、投稿者さんがイライラしてしまうのは、どうやら別の問題もあるようで・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 2歳でオムツがとれないと子どもがかわいそう!?姑「お母さんの責任ですよ。」

  • 子どもが大きくなって思うこと。おしゃれとは全く無縁の家だったけど・・・

  • 「発表会の歌が覚えられない」という4歳の息子。ママに励まされながら頑張った結果・・・

  • コレは真似したい!子どもが楽しく学べる文字の練習プリントアイデア

  • どう答えればいいのか?電車で小さな男の子がお母さんにした質問が難しすぎる・・・

  • 子どもが産まれてから3年ぐらいが分岐点!とあるパパの主張に「その通り!」の声