1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 1人家事でバタバタしてた母が『誰かが大変そうな時は助け合う関係になりたい』と家族に伝えた結果・・・

1人家事でバタバタしてた母が『誰かが大変そうな時は助け合う関係になりたい』と家族に伝えた結果・・・

家事でバタバタしてる母を見向きもせずゲームをしている家族について。

こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

素敵な関係

そうつぶやくのは、Xユーザーの  お肉さん〆 (@manimanibleble) さん。

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「長男くん最高!」

「反抗期とそれは別なんですね。」

「うちもなんだかんだ一番手伝ってくれるのは反抗期バリバリ長男だったりする。」

「ママの発信力!長男くんの受信力!どっちも素敵!」

「たしかに、お母さんがバタバタしてるのが当たり前じゃないですよね。反省しました。」

「これは『やってよ!』って言うより心に響く!私も真似して娘や夫の心に響かせたい!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

ステキな家族のエピソードにほっこりです。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 運動神経の良い孫を見て『母親に似なくてよかった』と言う義母。それを隣で聞いていた実母が…

  • 買い物途中に7歳から電話。お願いと感謝の言葉に「すごい!!」の声

  • 親を起こさず朝食と昼食を用意しその上…中2野球部長男の生活力と気遣いがスゴイと話題に!

  • 「素敵」「参考にしたい」という人続出!!お義母さんの「孫育て10か条」が超深イイ!

  • まさにこれ!産婦人科の父親教室で院長先生に言われたひと言に共感の声殺到!

  • 「わたしってかわいくないよね」と泣きながら言う思春期の娘。父親の「すまない…」に続く言葉に愛を感じる