1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 人生案内『厳しく育てた息子がうつ病』自分が間違っているだなんて思いもしない親がたくさんいるのよね・・・

人生案内『厳しく育てた息子がうつ病』自分が間違っているだなんて思いもしない親がたくさんいるのよね・・・

子どものためと思って言ったりしてきたことが、実は子どもを追い詰めていただけ。

悲しい事ですが、それに気づいてない親は少なくないようです。

厳しく育てた息子がうつ病

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  朱鷺子おばあちゃん (@tokiko_dayon) さん。

子どもの鞄の中や机の中までチェックするような過保護すぎる親がいるけど、こういう行為は子どもから『私は私』という意識を奪うことになると言います。

スポンサードリンク

この回答がせめてもの救い

このツイートを読んだ方からは、

「今風の言い方をすると、この相談者の方は『毒親』『モラハラ』ってやつですね。」

「独りよがりの正義の言葉って、結局のところ言葉の暴力でしかないんだよね。」

「うちと似てるなぁ・・・。叩くのは母親の方でしたが。」

「同じ境遇すぎて涙が出ました。こういう親に意見を言ってくれる大人が欲しいです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

こういう考えの人がまだ世の中にたくさんいるのかと思うと、本当にやりきれない気持ちになりますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 当時6歳の息子に「宝探しをやろう」と誘われたママ。何を探すのか聞いてみると・・・ヒィ!!

  • 『ママ俺な、やっと・・・』小5の息子の告白に母、衝撃!

  • 学校が再開してから初めての給食。小1の娘の言葉に母「やるせない気持ちになった」

  • 優しくて気遣いのできる旦那様♡「なんて素敵なの!」と思っていたら・・・最後のオチにゾッとする

  • 自分のことは『リボンハートちゃん』じゃあママは?斬新すぎるあだ名に爆笑ww

  • クリスマスイヴの夜に『サンタさんへのプレゼント』を用意していた小3の娘。深夜にありがたく頂戴すると・・・