1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「わたしってかわいくないよね」と泣きながら言う思春期の娘。父親の「すまない…」に続く言葉に愛を感じる

「わたしってかわいくないよね」と泣きながら言う思春期の娘。父親の「すまない…」に続く言葉に愛を感じる

思春期の頃、自分に自信が持てず落ち込んでいた女性。

思い悩み、お父さんに泣きながら「私って可愛くないよね」と言ったところ・・・

ここまで言われたら、自分に自信を取り戻さざるを得ないですよね。

親にとって子どもは…

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  かなり とおく (@kanaritooku) さん。

お父さんのこの言葉のおかげで、『自分は自分のままでいいのだ』という自信をもらえたと言います。

スポンサードリンク

お父さんの愛を感じる

このツイートを読んだ方からは、

「私の父もこういう人だったので思い出して涙が…最近涙腺がゆるくなってだめです(笑)」

「お父さんの気持ちがとても良く分かります。親って本当に子どものことが可愛く見えてしまう生き物なんですよね。」

「すごく共感します!我が子って、ただそこにいるだけでめちゃくちゃ愛しいし可愛いのです!」

「素敵なお父さんですね。こういうデリケートな話が出来るのが羨ましいです。」

「お父様のアツい愛情が伝わってきてほっこりしました。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

どんな人でも、この世界の誰かにとってはとても大切でかけがえのない存在。

そう思うと、他人にも優しくなれますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 【姑の不快な発言】これって言い返して良いですか?良いとしたら言い方のアドバイスを下さい。

  • 「今日の夕飯今までで一番美味しかった!」幼い息子が大絶賛した料理に母・・・

  • 産後の身体は労るのみ!その時の体調が悪くないからと無理をすると・・・

  • 授業で描いたうさぎをピンク色で塗ったら先生から否定された女性。その時の父のフォローが時間差でじわるww

  • お嫁さんの立場の方、教えてください。ウチのお嫁さんはいつも「大丈夫ですー」と言われるので・・・

  • 夫の暴力を『疲れているから』とかばう義母。妻の切り返しに「最高」「素晴らしい」の声