1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 妻が子どもを3人抱えて家事するのは大変と分かってるのに手伝わないという夫。その理由に「すごい」の声

妻が子どもを3人抱えて家事するのは大変と分かってるのに手伝わないという夫。その理由に「すごい」の声

3人の子育てをしながら毎日家事するのって大変だなぁ。

そう思っているのに、自分は家事を手伝わないという人の話を聞くと、「ひどい!」って思ってしまいますよね。

でも、その分こんなことをしているのであれば・・・

何の文句もないという人は多いみたいです。

すごい・・・

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの さこ (@sakonora3) さん。

この社長さんは、家事の価値と大変さを調べて認めた上で奥様に自由なお金を渡し、土日は奥様が自由に過ごせるよう子どもの世話はしっかりしているのだそうです。

スポンサードリンク

どんな形でも

このツイートを読んだ方からは、

「これもある形の敬意ですよね。すごい!」

「月にそれだけお小遣いもらえたらすっごいモチベーションあがる!何の文句もない!」

「『家事=仕事』としてお給料をもらえるのであればワンオペでも頑張れるわ。」

「働いてる私よりもらってるw自由なお金をそれだけもらえれば文句ないですね。」

「生活費抜きの自分のお小遣いが30万か~40万なんて素敵すぎる。」

「お金があれば解決できる夫婦間の問題ってたくさんありそう。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

生活を共にするパートナーに対する感謝の表し方は人それぞれ。

今回ご紹介したツイートの社長さんは、お金があったから奥様に対する日頃の感謝をこういう形にしたのでしょう。

どんな方法であれ、やはり感謝の気持ちを相手に伝えることは大事ですよね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • LINEは危険!?だから大事なことは会って伝えるという学生。その理由に「なるほど!」

  • 人だらけの公園を車の中から眺めていた5歳の息子。ポツリとこぼした言葉に泣けてくる・・・

  • スタバで楽しむ秋♡10月の新作は「フルーツ クラッシュ&ティー」

  • 嫁の立場から思う『良い姑の十カ条』最後の項目にコメント殺到!!

  • 紳士すぎる!男子トイレに入ってしまった息子。出てこず困っていたら小学生の男の子が・・・

  • 「ずっと一緒にいたい」とママとの結婚を望む小5の息子。パパはどうするのか聞いてみると・・・