1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 娘の宿題を写す子がいるので、家で終わらせてから遊びに行くように言ったら…

娘の宿題を写す子がいるので、家で終わらせてから遊びに行くように言ったら…

子どもの友達関係について。

こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

難しい問題

そうつぶやくのは、Xユーザーの  たぴ (@chip_akt) さん。

この後、

とのこと。

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「親としては『そんなんなら遊ばなくていい!』って言いたいところですけど、泣かれちゃったらそうも言えないですよね…」

「娘さんが勉強出来るから頼りにされちゃうのかな…でももう来なくていいは酷いよね。」

「遊びたい気持ちと嫌われたくないって気持ちもあって、使われるのも分かってるけど離れられないんだろうなぁ。」

「こういう子って宿題だけでなく、そのうち色んなことを要求してきそう。」

「宿題を写してばかりだと将来的に損するのはお友達だし、娘ちゃんは宿題する習慣つくし、イジワルな私は写したいなら写して将来後悔したらいいと思ってしまう。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

件のお友達が、早く自分の行いが間違ってると気付いてくれるといいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 元夫の不倫が原因で離婚したシングルマザー。息子から「僕に隠さず父親のことも話して欲しい」と言われ・・・

  • 言われて納得!DV更生の指導をしている人に「DV夫って怖くないですか?」と聞いてみたところ・・・

  • 英訳していたら主語が全部『母親』だった育児マニュアル。『親』にした方がいいと指摘したところ・・・

  • 小1になって初めて交通費を受け取った息子の反応が可愛すぎるw

  • そういうの求めてた!「宿題をしたくない」と言う子どもに母がこう答えると・・・

  • こんな使い方があったとは!とあるパパがひらめいた『余ったオムツの活用法』がスゴイ!