1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 小学生の頃に苗字が変わった娘。その時にあった出来事を初めて聞いた母は・・・

小学生の頃に苗字が変わった娘。その時にあった出来事を初めて聞いた母は・・・

小学生の頃、苗字が母親の旧姓にが変わった娘。

クラスの男の子に言われた一言で、新しい苗字をすんなり受け入れられたという話を聞いて・・・

ほっこりした

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの みお (@miomiopyonkichi) さん。

『名前が変わる=第2形態』と、素直に羨ましがってくれた男の子に感謝ですね!(*´∀`*)

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「第2形態ww漫画ゲーム脳が世界を救った例ですね。」

「このタイミングで『第2形態』という表現を使う男の子すごくカッコいい。この男の子には大物になって欲しい。」

「なんでもプラスに捉える子どもの感性って本当にスゴイ!」

「私もこんなハイスペック男子とクラスメイトになりたかったな(笑)」

「こういう時、男子って単純で明るいから助かりますよね。」

「うちの娘たちも来年度から姓が変わります。いろいろと噂されることもあるかもしれないけど、第2形態として受け入れてもらえたらいいなぁ。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

こういうお話を聞くと、『言葉』の持つ力のすごさに改めて気がつかされますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 娘「らいねんはヨーグルトが勝てるといいね」何の話かと思いきや…

  • 店から代金の支払いを要求されたママ。「私が責任を取らなきゃならないのでしょうか?」

  • 遊びに行った帰りの電車で息子がギャン泣き!何しても泣き止ますことが出来ず途方に暮れていたら・・・

  • この反論には目が点!店員さんが食品用のカゴに子どもが履いてた靴を入れないよう注意をしたら・・・

  • フルタイムで働いてほしいという夫に、じゃあ家事育児の分担を半々にしようと言ったら

  • この光景はビビる!!お父さんがいつものように夜遅くお風呂に入ろうとしたら・・・