1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 共働き夫婦の生活費の分担方法。新婚当初は完全折半に納得していたけど・・・

共働き夫婦の生活費の分担方法。新婚当初は完全折半に納得していたけど・・・

共働きの場合、独身の時に限りなく近い状態で暮らせるため、生活費を折半にする新婚夫婦は多いですよね。

しかし、いざそれで暮らし始めてみると・・・

色々な所で不公平と感じることが増えてくるのだそうです。

新婚当初は張り切っていたけど

夫婦での生活費をどうしているか教えてほしいという投稿者さん。

投稿者さんご夫婦は、同じ年で共働き。

そのため、生活費は完全折半にしていて、家賃や食費、光熱費、日用品など、割り勘にしているのだそう。

ご主人とは同じとして、ご自身も正社員ということから、生活費を折半にするのは当たり前なのかと思い、疑問に思うこともなく、むしろ張り切っていたと言います。

しかし、結婚生活を数年続けていくうちに、「なんかおかしい。」と思うことが増えてきたのだそうで・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもが忘れ物をする理由に共感の声!レベル10は親のダメージも大?!

  • 家族と共有できるアプリを頑なに入れない祖母。その理由は・・・

  • この手の詰め寄り方はもはや『モラハラ』!男女問わずに気をつけたい案件です。

  • 「虐待で通報したら彼氏は捕まりますか?」子どもにアザがありどうしたのか聞くと話が二転三転し・・・

  • 普通にありえるよね?子どもの世話で忙しくてLINEを送る暇がないは『ありえない』について

  • なぜなのか?水道も電気もガスも、料金を支払わなければ止められるのに〇〇は・・・