1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. なかなかトイレに行ってくれない4歳の息子。でも、母に教わった『声かけ』をすると・・・

なかなかトイレに行ってくれない4歳の息子。でも、母に教わった『声かけ』をすると・・・

トイレの練習中や外出前など、幼い子どもにトイレに行ってほしい時ってありますよね。

そんな時は、こんな風に声をけをするといいみたいですよ。

いい声かけ!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ELFEE (@ALFEE_eri0604) さん。

お手伝いが好きな子だと、成功する可能性が高いかもと言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「これは初耳!うちもやってみます!」

「早速マネしてみたら、うちの4歳男児が素直にトイレに行ってくれました!ありがとうございました!」

「なんと!自分のためには行かないけど、お母さんのためなら行くとは…心優しい息子さんだ。」

「私も子どもが小さい頃、同じようなこと言いました。これ効き目わりますよね。」

「これはほんと。 姪っこがなかなかトイレにいかないから『〇〇のかわりにトイレいってきて~漏れる~!』って言ったら慌てて行ってくれた(笑)」

といったコメントが寄せられていました。

『お母さんの代わりに…』は、トイレだけでなく他の場面でも役立ちそうですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 忙しい朝も3分以内で!海外女子に学ぶ1weekヘアアレンジ

  • お風呂場では子どもから目を離さないで!『子どもが溺れる時は、静か』

  • スーパーの駐車場で友人を見つけ車を降りた夫。妻がその様子を見て車の中で待っていると・・・

  • それが男性社員にセクハラされた妻に向かって言うことか!夫「まとめてぶっ飛ばしたい」

  • 育児に疲れたという2歳児のママ。「皆さんの子はどんな感じですか? うちの子は発達障害なのでしょうか?」

  • 交番の方の言葉に感銘!落とした財布を届けてくれた人にお礼を辞退されうなだれていたら・・・