1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 母がオナラをしてしまった時の3歳児の言動に「優しい」「可愛い」の声

母がオナラをしてしまった時の3歳児の言動に「優しい」「可愛い」の声

どんな人でも止めることはできない生理現象である『オナラ』について。

こんなエピソードが話題になっているので紹介ます。

優しい世界w

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  さちうす子 (@kisekimachi) さん。

3歳の娘ちゃんは、母をかばい真実を曲げて罪を被ったうえ、そんな母を慰め存在を肯定してくれる凄い子だと言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「まだ3歳なのになんて素晴らしい機転&優しさ!」

「優しい娘ちゃん。うちの娘は『ママブーした!ママブーしたね〜やだぁー』とずっと言ってます(T . T)」

「女の子って小さい時から大人なんですね!凄いなぁ…」

「うちの子ども達は犯人探し&なすりつけ合うです(笑)」

「私にオナラの罪をかぶせた卑怯者の夫に見習ってもら縄なければ…。」

といったコメントが寄せられていました。

 

3歳にして優し気づかいができる娘ちゃん。

きっと普段のママの行動を見習っているんでしょうね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • ある会合で『ママは赤ちゃんがなんで泣いてるか分かる』と話す女性がいたので…

  • 知りたいのはこっち!今子育て世帯が求めるのは『親子で楽しむ方法』とかではなく・・・

  • 証明写真どうやってとるの?市役所に赤ちゃんのマイナンバーカードの申請に行ったら・・・

  • 小学生「将来ロボット作りたいんだけど何を勉強すれば良い?」専門家の完璧な答えが話題に

  • 険しい顔で注意しても聞かない2歳児に、できるだけ無表情で優しく声をかけた結果…

  • 優しさとは・・・人の痛みに寄り添えるって最高!と思っていたら