1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 3歳の息子に『知らない人からお菓子あげると言われてもついてっちゃダメ』と教えた結果

3歳の息子に『知らない人からお菓子あげると言われてもついてっちゃダメ』と教えた結果

最近、『知らない人からお菓子あげると言われても絶対ついて行ってはいけません。』と教わった3歳の息子くん。

完全に青天の霹靂ですという顔で驚いて、お母さんは毎日こんな要求をされているそうです・・・

興味津々!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  かたゆまちゃん (@nodowoyaku)さん。

可愛い息子くんのために、お母さん、ファイトです…!(;∀; )

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「誘拐心配ですよね。可愛いので毎日10万回ぐらいお話してもよさそうww」

「うちの子はお菓子はダメと理解しましたが、念の為『アイスくれるって言ったらどうする?』と尋ねたら『 え~アイスぅ』となったのでアイスもジュースも全部ダメよと教えました。 お菓子じゃなければOK理論が発動してないかチェックした方が良いかもです。」

「ニュージーランドではお菓子で子どもはついていかないから、かわいい子猫、もしくは子犬がたくさん車にいるから見にこない?が変質者の常套句なのでこちらも注意です。」

「わが家では、お菓子より何より『珍しい電車が来ると言われても絶対ついていってはいけない』って言い聞かせてます。正直『鉄道』をダシにされると今でも危ない…」

「うちの地元で、『あっちに新しいお菓子屋さんできたから 一緒に行こう』って誘ってくる変質者が出たので『新しいお菓子屋さん』も注意です。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

手を変え品を変え子どもに声をかけてくる誘拐犯や変質者。

子どもには知らない人に声をかけられても、絶対についていかないよう日頃から言い聞かせておかなければですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 毎日家族の食事を作ってる妻に対して・・・夫のひと言に???

  • 「小さいうちから保育園」はかわいそう?女性タレントの発言に賛否両論!

  • こんなに種類があったとは!『苺の品種別ふるさとMAP』いちご狩りの参考にも♡

  • 小学1年生が書いた詩が心に突き刺さる!子どもの本心に「親として考えさせられた」の声続出

  • 母乳育児のはじめは苦難の連続!赤ちゃんの授乳の想像と現実が違い過ぎる・・・

  • 泣き続ける新生児を必死に抱っこする夫。妻が「交代しようか」と聞いたら…