1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. まだやるの!?兄弟に『同じゼリー』を与えればケンカにならないと思ってたのに・・・

まだやるの!?兄弟に『同じゼリー』を与えればケンカにならないと思ってたのに・・・

喧嘩にならないよう、兄弟に同じゼリーをあげたお母さん。

しかし・・・

それでもまだ喧嘩になるなんて、子どもの目の付け所って、本当にすごいですよね。

兄弟喧嘩

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの はちまる (@hachi_mal) さん。

かといってフタ取って渡すとそれはそれで怒ると言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「うちと同じ!(笑)この番号で盛り上がるのはうちの子だけかと思ってたのでなんだか感動です!」

「すごくよくわかります。なんでわざわざあんな数字を見つけるのか、ほんと謎ですよね。」

「分かります…うちはヨーグルトのフタの絵柄でケンカしてます。」

「そうなのよ!なんなのこの番号!息子が4番しか食べない時期があって、それがその番号のせいって判明するまでほんとめんどくさかった!」

「ごめんなさい。子どものころそういうので争ってました…。あとバナナやグレープフルーツのシールとかでも…」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

ちょっとした小さな違いでも始まる兄弟喧嘩。

世のお父さん、お母さん、本当にお疲れ様です。(;∀; )

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • こういうところにお嫁に行きたい!義母の言葉に「羨ましい!」「素敵!」の声多数

  • 『赤ちゃんは右回りで産まれてくる、想像しながらいきみ逃して』と助産婦に言われた妊婦の返しが「すごい!」と話題に

  • 稼いで養ってやってるんだからもっと感謝しろ!と言う夫に妻「私が甘すぎなのでしょうか?」

  • とある小学校の『3密対策』マイナスな言葉を使わず楽しく指導してくれる先生に称賛の声

  • ある日妻から『オッサンの匂い』その理由に…マジか!

  • 「浮気とか絶対に出来ないです!」と言う女友達。旦那に悪いからかと思いきや・・・