1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 赤ちゃんの3ヶ月健診に行ったママ。帰宅後に気づいた恥ずかしい発言に「泣きたい…」

赤ちゃんの3ヶ月健診に行ったママ。帰宅後に気づいた恥ずかしい発言に「泣きたい…」

赤ちゃんの3か月検診に行ったママ。

待合室のママたちに話しかけたのはいいけれど・・・

産後の疲れと相まって、こんな発言してしまうこともありますよね。

泣きたい・・・

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの まじゅ(@yw5xPqoYwwsHyDP)さん。

赤ちゃんが3か月だとまだ寝れない時期ですからね、どんまいです!(o^^o)

 

スポンサードリンク

可愛いママさん♡

このツイートを読んだ方からは、

「私も同じようなことしたけど、今日も元気に生きてますw」

「笑いました、でも大丈夫です!向こうも産後の頭のはずですから(笑)」

「私ももうすぐ4ヶ月検診に行くので同じ事いっちゃいそうです。気を付けないと!!」

「病院でも保育園見学でも、月齢が一緒のママがいると嬉しいからとりあえず聞いちゃいますよね。」

「かわいいポンコツ♡でも、それをキッカケに話しかけてもらえて喜んでるママは多いハズ☆(>ω・)」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

産後の疲れもあってか、やってしまった可愛いミス。

時がたてばその時の恥ずかしさも、子育ての良き思い出になるんでしょうね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 急な残業!妻が夫に子どものお迎えをお願いしたら・・・「むかつく通り越して悲しい」

  • 『失敗しない商売』をするならコレがいい。とあるママのおすすめに納得する人多数!

  • 商品受け渡しの際、咳き込んだことを謝るコープの配達員さん。思わず労りの言葉をかけると・・・

  • なぜ一緒だと考えるのか?いまだに「家事ができないのは要領が悪いから」と言われるけど・・・

  • なんでこんな嫌がらせを?妊婦の自分に女性が電車の席を譲ってくれた瞬間・・・

  • 小1の息子、算数テストの結果にママ驚愕!自由な発想と正解にしてくれた先生に拍手