1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子どもの休校に合わせて有給を申請するも却下された男性社員。その理由を聞いてみると・・・

子どもの休校に合わせて有給を申請するも却下された男性社員。その理由を聞いてみると・・・

小学生の子どもの休校に合わせて有給申請をした男性社員。

しかし、社長から当然のように有給の取得を却下され、こんなことを言われたら・・・

働く意欲もなくなる

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  中村 麦茶 (@mugimugi21tea) さん。

現在、投稿者さんの会社では、『退職=良識のある人』という流れになっているそうです。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「きっと、その社長自身が家でそうなんでしょうねw」

「こういう事が躊躇なくできる人は素晴らしい。貴重な社員さんを失いましたね。」

「その社員さんにとっては辞表を出すきっかけが出来て良かったのかも、と思ってしまいました。」

「そんな理由で有給を却下さられたら、自分も同じ行動取ると思います。仕事は探せば他に見つかるけど、大事な家族の代わりはいませんからね。」

「今の時代、こんなワンマン社長がいる会社は伸びないので、見切りを付けて正解かと思います。 早く次の転職先が見つかることを祈っております。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

この社長さんには一刻も早く、自身の意識改革を行ってほしいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 当たってるかも!?足の指の長さと形でわかる性格診断

  • 確かにシンプルだけれども・・・とある男性の子育てをしない理由に先が思いやられる

  • 体調が悪くて冷たい態度をとる妻に優しくする夫。その理由を聞いてみたところ・・・

  • 鉄オタの4歳の息子。「夜更かしするとオバケが来るぞ~」って言うと・・・

  • 全国スーパーマーケット協会からのお願い。食品の買い物は『不要不急』には当たらないとされていますが・・・

  • 何を勘違いしてるの?とある女性が「カプセル泊まろうとしてもなかなか女性専用がない」という話をしていたら・・・