1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 2歳の息子の動画や電話を毎日のように催促してくる義母。どう対処すればいいのか・・・

2歳の息子の動画や電話を毎日のように催促してくる義母。どう対処すればいいのか・・・

孫に関心をもち、成長を楽しみにしてくれるおじいちゃんやおばあちゃんの存在はとても有難いもの。

しかし、それが高じて、頻繁に子どもの動画や電話の催促をしてこられると・・・

催促される方は疲れてしまいますよね。

息子の動画や電話を催促する義母

子どもの動画を送ってとか、電話で声が聞きたいなど、義母さんから毎日のようの言われるという投稿者さん。

投稿者さんのお子さんは現在2歳2ヵ月。

義実家にとって初孫になると言います。

しかし、義実家は遠いので、お正月やGW、お盆などのまとまった休みの時にしか行かないのだそう。

そのためか、義母さんからお子さんの動画や電話の催促がLINEで毎日のよう来ると言います。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 6歳娘の『みてみて攻撃』に「見たくなるような誘い方をして」と言った結果…

  • こっちの方が説得力あるww物を捨てられない理由は『過去への執着』と『未来への不安』というけど・・・

  • 『ランドセルが1個4万円は高すぎる』でも、よく考えてみたら・・・

  • 「アンパンマンはバイキンマンの仲間じゃないか?」という9歳の息子。鋭い指摘に母タジタジww

  • 降りないといけない理由って何?夫婦で子どもをベビーカーに乗せエレベーターに乗ったら・・・

  • 不倫がバレ「離婚はしないが彼女とも別れる気はない」と言う夫。しかし夫の身内は・・・