1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 幼稚園から用意するように言われた1,800円。コンビニでお金を崩して用意しようとした結果・・・

幼稚園から用意するように言われた1,800円。コンビニでお金を崩して用意しようとした結果・・・

幼稚園から1,800円用意するように言われたお母さん。

手元に5千円札しかなかった為、お金を崩そうとコンビニへ行ったところ・・・

こういうことをやってしまう人は、かなり多いようです。

慣れって怖い

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ラハイナ (@Lahaina_pulamo) さん。

慣れって本当に怖いですね。(;∀; )

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「めっちゃわかるー!!(笑)キャッシュレスに慣れると、本当に小銭が手元から無くなるよね。」

「それ、私もさっきやった! nanacoで払って私は一体何しに…?みたいなww」

「あるあるですね!ついキャッシュレスで払っちゃって財布にはお金が無い。 結局、数日前の集金の時は、家の中を探し回ったり夫の財布の小銭まで協力してもらって工面しました。」

「この為にうちでは小銭を缶に保管してる。子どもがそれで繰り上がりと繰り下がりの勉強してるから一石二鳥w。」

「昨日同じことして、現金派の夫から50円もらいました。ラインペイとかペイペイで送金か、スイカで集金して欲しいです。」

といったコメントがとても多く寄せらていました。

お札を崩したいとき、キャッシュレスに慣れている皆さんは気を付けてくださいね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 姪っ子にプレゼントしたランドセル。頼まれて善意で贈ったのに、義姉からまさかのクレームが・・・

  • 大人になってから気付いた『母親を素晴らしいと思うこと』に「わかる」「羨ましい」の声

  • 夫から『養うのが苦痛でストレス』と言われた2歳児のママ。どうしたらいいのでしょうか?

  • 老人ホームへの入居が決まった実家の祖母。夫に報告すると・・・まさかの言葉に絶句!

  • 小学生の子どもにクチャクチャに握り揉まれた文鳥。その後の行動が可愛すぎるww

  • 知らない電話番号から10件以上の着信!怖くてそのまま折り返さずにいたら・・・