1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 本当はコレしてくれる旦那のほうが100倍大好きなのに・・・。その認識が広まらない理由に納得!

本当はコレしてくれる旦那のほうが100倍大好きなのに・・・。その認識が広まらない理由に納得!

花を贈ってもらって嬉しいのは独身時代だけ!?いえいえ、決してそんなことはありません!

花を贈ってくれる旦那さんはそれはそれでステキだと思います。

でも・・・、もっと憧れるしずっと大好きでいられるのってこんな人!それがナゼか、世の旦那さま方に広まらないのにはこんな理由がありました・・・。

そういうこと。

この投稿をされたのは芸能と芸術関係のお仕事をされている、エマちゃん (@ema_devi1)さん。

結婚したら花を毎月買ってきてくれる人よりも、毎日洗い物をしてくれる人のほうがずっと尊いし大好きだと言います。

 

スポンサードリンク

でも世間に広まらない

画像:weheartit.com

エマさんの投稿には、多くの女性が家事シェアしてくれる旦那さんのほうが尊い!と共感しています。

確かに、月に一度だけ特別なことをしてくれる人より、毎日寄り添って手伝ってくれる人のほうが、ずっと大好きでいられますよね。

でも、こうした妻の当たり前の気持ちがナゼ世間広まらないのか?

投稿者さん曰く、「それはインスタにアップされない」からだと。・・・た、確かに!!

皿洗いをしている旦那さんをSNSにアップしている人ってそうそう見かけませんよね。(いるのか?)

そんな姿をアップしようものなら、相手の受け取り方次第では批判の声が飛んできそうですし、何よりインスタ映えしませんw

だから、正しい認識が広まらないんですね。

世の旦那さま、

妻が本当に求めていて喜ぶのは月に一度のお花じゃなくて、毎日の家事シェアです!!

そこの所、どうぞ誤解のなきようよろしくお願い申し上げます。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもの夏休みが終わろうとしている今…保護者の『切実な訴え』に共感の声

  • ドラッグストアでマスクを大量に買いだめしたママの主張が、「意味不明すぎて笑えない・・・」

  • 「お父さん、聞いててね」とお願いしにきた5歳の息子。何の話かと思ったら・・・

  • 「旦那さんに感謝しなきゃ」に違和感 深層の本音をつい口に出してしまったら

  • 娘の服を作ろうと生地を買いに行ったママ。店員さんの最高のひと言にほっこり♡

  • 息子に使った食材を伝えながら離乳食を食べさせていた夫。でも、種類が増えてくると・・・