1. TOP
  2. 人間関係
  3. 義母のあり得ない攻撃に「もう限界!」デリケートな問題に土足で入り込まれている気がして・・・

義母のあり得ない攻撃に「もう限界!」デリケートな問題に土足で入り込まれている気がして・・・

世の中には、「結婚したらすぐに子どもを」というご夫婦もおられますし、「何年か新婚生活を楽しんでから」というご夫婦もおられます。

また、妊娠・出産には経済的な問題もあるため、タイミングは夫婦それぞれ。

でも、お姑さんからすればいつ孫ができるのかはとても気になるようで・・・

義母のお守り攻撃に限界!

 

結婚して1年目にして限界を感じていることがあり、どうしたら良いのか悩んでいるという投稿者さん。

投稿者さんご夫婦にはまだお子さんはいないそうですが、

もう少し二人だけの夫婦生活を楽しんで貯金もためてから子どもを作りたいねと夫婦でも話しています。

投稿者さんのお母さまも結婚してから2~3年後に出産されていることもあり、このようにお考えとのこと。

でも、お姑さんの考えはどうやら違うようで・・・

最近義母から子孫繁栄の祈願お守りや不妊に効くお守りなどをもらいサイレント子ども産め攻撃に精神的にとても傷ついています。

お姑さんとしては、投稿者さんよりあとに結婚した親戚が立て続けに出産していることや・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 怪我をして寝ているママのところへ毎回『バナナ』を持ってくる次男。理由を聞いてみると…

  • 娘が自転車の練習をしていたら話しかけてきた年配の女性。何を言われるのかと思ったら・・・

  • 入園説明会で『目には見えないけど大事で必要なこと』について質問されたお母さん。その答えが秀逸と話題に!

  • ネット経由で子どもと将棋をしていた祖父から、ある『忠告』をされたお母さん。気になって様子を見ていると・・・

  • 定年退職後に資格を取り保育士として4月から働いていた男性が突然の解雇。その理由がコレって・・・

  • 出産を控えた嫁が『扱いづらい』という姑。こうなったら嫁の親に説得してもらうべき!?