1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 育児ノイローゼになるよりは100倍まし!授乳時間を楽しいものにするために決めたこと

育児ノイローゼになるよりは100倍まし!授乳時間を楽しいものにするために決めたこと

ママにとって最初の壁である赤ちゃんの授乳。

眠い目をこすりながらの授乳は本当に大変で、授乳時間を苦痛に感じてしまうことも・・・

そんな時は、自分の好きなことをして、授乳時間を楽しめるようにしちゃいましょう!

育児ノイローゼになるよりは

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの おへそ (@azu_ponpon) さん。

私も授乳中にずっとアニメ観てましたよ。

そのせいかすっかり子どももアニメ好きです(笑)

スポンサードリンク

リラックスできるならそれが一番

この投稿を読んだ方からは、

「最悪の母親なんかじゃないです!」

「私もテレビ観てましたよ。」

「私はスマホゲームしてました。」

「ママが楽しい方がいいお乳でます。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

授乳の時間はママがホッと一息つける時間でもあるので、スマホやテレビを見てリラックスできるならそれが一番いいですよね。

授乳中にママが何をするかは自由

よく、授乳中はスマホ見たりテレビなど見たりせずに子どもの顔を見てって言われますが、それはただの理想論ですよね。

だから赤ちゃんの安全さえ確保できているなら、授乳中にママが何をするかは自由!

自分のスタイルにあった工夫をして、楽しく育児が出来るようにしていきたいものですね。

画像:weheartit.com

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • こんな相手には愛情もなくなる・・・好きな人のためならがんばりたいと思ってはいても

  • 子どもを着替えさせるのは『〇〇のようなもの』秀逸な例えに爆笑ww

  • ペットコーナーで犬を飼いたいと泣き喚く娘。妻の説得の言葉に夫「いまだに納得してない」

  • お風呂に入ってる時にやたら色々質問してくる子ども。その理由に考えさせらる・・・

  • 驚き!年収400万家庭と900万家庭で一番支出額に差がある費目を調べてみた結果

  • チャイルドシートを嫌がる息子に頭を抱えていたママ。その時、颯爽とお隣さんが現れて・・・