1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 育児ノイローゼになるよりは100倍まし!授乳時間を楽しいものにするために決めたこと

育児ノイローゼになるよりは100倍まし!授乳時間を楽しいものにするために決めたこと

ママにとって最初の壁である赤ちゃんの授乳。

眠い目をこすりながらの授乳は本当に大変で、授乳時間を苦痛に感じてしまうことも・・・

そんな時は、自分の好きなことをして、授乳時間を楽しめるようにしちゃいましょう!

育児ノイローゼになるよりは

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの おへそ (@azu_ponpon) さん。

私も授乳中にずっとアニメ観てましたよ。

そのせいかすっかり子どももアニメ好きです(笑)

スポンサードリンク

リラックスできるならそれが一番

この投稿を読んだ方からは、

「最悪の母親なんかじゃないです!」

「私もテレビ観てましたよ。」

「私はスマホゲームしてました。」

「ママが楽しい方がいいお乳でます。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

授乳の時間はママがホッと一息つける時間でもあるので、スマホやテレビを見てリラックスできるならそれが一番いいですよね。

授乳中にママが何をするかは自由

よく、授乳中はスマホ見たりテレビなど見たりせずに子どもの顔を見てって言われますが、それはただの理想論ですよね。

だから赤ちゃんの安全さえ確保できているなら、授乳中にママが何をするかは自由!

自分のスタイルにあった工夫をして、楽しく育児が出来るようにしていきたいものですね。

画像:weheartit.com

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • ゴミ出し担当の夫に「褒めて伸ばすってこと知らないの?」とグチられた妻。でもこう返すと・・・

  • 名もなき仕事の大変さ・・・この一言で片付けなければならないのが『育児』です。

  • 強く言い返さないのは〇〇だから!子連れと分かった途端に凄い言い方で罵倒してくる人がいるけど・・・

  • 子どもが忘れ物をする理由に共感の声!レベル10は親のダメージも大?!

  • まだ忘れてない夫のひと言。妊娠中、イスに座って洗い物をしていたら・・・

  • 注射を終えて待合室に出てきた2歳くらいの女の子。その時の父親のかけた言葉ひどすぎて・・・