1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. いつも食べかけのロールパンを渡してくる1歳児。もういらないのかと思っていたら…

いつも食べかけのロールパンを渡してくる1歳児。もういらないのかと思っていたら…

1歳児が食べかけのロールパンを渡してくることについて。

こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

優しい世界

そうつぶやくのは、Xユーザーの  まちまた (@machimata)さん。

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「可愛すぎて笑い止まらん笑笑!うちの息子もいつかシェアしてくるのかな。」

「我が家の息子2歳もシェア大好きっこで同じです。たまにゴミみたいなのもくれます。そして食べないと悲しそうな顔されますww

「うちの真ん中の子も同じです!! 最近は喋れるようになって、本人からも「『れどうじょ、わけわけよ。いっちょに食べよーね』と言ってくれるようになりました。初めは びっくりしますよね(笑)」

「うちの子が食べかけ渡してくるのもシェアだったのかもしれません。明日はかじってみます!」

「俺の次男も同じことあってすっごく懐かしくて涙出た。美味しいから食べてみなって感じで差し出してたんだよなー。食べたふりして返すだけですげー笑顔。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

子育ての喜びや感動が伝わってくるエピソードにほっこりです(*´∀`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • こういうところにお嫁に行きたい!義母の言葉に「羨ましい!」「素敵!」の声多数

  • 妊娠中に作る『運動会のお弁当』義母の考え方が神すぎる・・・!

  • 幼稚園でお母さんを呼ぼうとして「困った、みんなお母さんだ…」と考えた息子。その結果・・・

  • 忙しい時にお茶をこぼしたと言いに来た2歳の息子。叱らずにコレが言えたら1万菩薩ポイントだ!

  • 幼稚園の娘にタトゥーをいれたいというママ。「私は悪くないと思うのですが、間違っているのでしょうか?」

  • 赤子の名前を勝手に用意する義父に、「俺が決める!」と夫が言ったら…