1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. いつも食べかけのロールパンを渡してくる1歳児。もういらないのかと思っていたら…

いつも食べかけのロールパンを渡してくる1歳児。もういらないのかと思っていたら…

1歳児が食べかけのロールパンを渡してくることについて。

こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

優しい世界

そうつぶやくのは、Xユーザーの  まちまた (@machimata)さん。

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「可愛すぎて笑い止まらん笑笑!うちの息子もいつかシェアしてくるのかな。」

「我が家の息子2歳もシェア大好きっこで同じです。たまにゴミみたいなのもくれます。そして食べないと悲しそうな顔されますww

「うちの真ん中の子も同じです!! 最近は喋れるようになって、本人からも「『れどうじょ、わけわけよ。いっちょに食べよーね』と言ってくれるようになりました。初めは びっくりしますよね(笑)」

「うちの子が食べかけ渡してくるのもシェアだったのかもしれません。明日はかじってみます!」

「俺の次男も同じことあってすっごく懐かしくて涙出た。美味しいから食べてみなって感じで差し出してたんだよなー。食べたふりして返すだけですげー笑顔。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

子育ての喜びや感動が伝わってくるエピソードにほっこりです(*´∀`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもが忘れ物をする理由に共感の声!レベル10は親のダメージも大?!

  • 世界にたったひとつのお守り。玉作湯神社の叶い石に願いを込めて

  • お昼に一生懸命焼きそばを作ってくれた9歳の娘。話しかけると「シーッ」と言うから不思議に思っていたんだけど・・・

  • これにはガックリ・・・仕事が忙しくても家事育児をして妻を大事にしてるなんて『夫の鏡』だと思ってたけど

  • エレベーターで「大変ね〜年子?」と聞かれたとあるママ。明るくてたくましいおばちゃんの言葉がすごくてww

  • この結婚は破談にした方がいい?一緒に暮らす婚約中の彼に生活費が月5万円じゃ足りないと言うと・・・