1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 新婚時代、父に「家事は手伝うではなく『やる』もの」と説教した母の話は最高だけど、もっと最高なのは

新婚時代、父に「家事は手伝うではなく『やる』もの」と説教した母の話は最高だけど、もっと最高なのは

男性の家事育児の参加は最初が肝心!

こんな風に言ってくれるお母さんがいたら、とても頼もしいです。

家事は「やる」もの

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの おまんじゅう (@manjyu_mogmog)さん。

「家事は”手伝う”ではなく”やる”もの」って、笑い話にしながら旦那さんにって言ってくれたお母さん、本当に最高ですね!

スポンサードリンク

笑い話にしてさりげなく

この投稿を読んだ方からは、

「お母さんグッジョブ!!」

「最初が肝心ですからね。お母さんナイスです。」

「これも母の愛ですね。」

といったコメントが寄せられていました。

画像:weheartit.com

妻の言うことは聞かなくても、他人の言うことなら聞くという夫は意外とすくなくありません。

夫が家事育児に協力的ではない場合、今回ご紹介したツイートのお母さんのように、笑い話にしてさりげなく「家事育児は二人でやるものだぞ!」と言ってもらえると本当にありがたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 娘の宝物ポーチの中に見たことない指輪。よく見てみると・・・これか!

  • 先生に『あなたほどハートが強い人は見たことがない』と言われ帰宅した長女。 続く言葉に母、撃沈・・・!!

  • 子育てについて夫から過保護だと言われました。「夫は何が言いたいのでしょうか?」

  • 結婚6年目で念願の妊娠しをした友人。嬉しくて義両親に報告したら…

  • 旦那にSOSを出したら怒られてしまいました。どう言えば分かってもらえるでしょうか?

  • 「俺が地球を観察しに来た宇宙人だったら・・・」とある疲れた夫の『もしも話』が面白いと話題に