1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. えっ!なぜ今それを?体調が悪いときに夫が家事をやってくれるのはありがたいけど・・・

えっ!なぜ今それを?体調が悪いときに夫が家事をやってくれるのはありがたいけど・・・

自分の体調が悪くて夫に子どものことや家のことを頼んだ時、「え!なぜ今それを??」って思うことをやってたりすることってありませんか?

仕事では優先順位を考えて動くのに、家事や育児になるとそれができない。

これは普段、家事育児をしない男性のあるあるのようです。

優先順位がね・・・

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの 反芻 (@hansuuuuuun) さん。

換気扇の掃除をしてくれるのは有難いけど、それ、今じゃない!!ってやつですね。

スポンサードリンク

いざという時のためにも

この投稿を読んだ方からは、

「めっちゃ分かる! 似たような状況で、うちの夫はガス台の掃除はじめました。」

「うちの旦那も同じです。たまには家事やってよって言ったら、文句言いながらはじめたのが洗車でした…orz。」

「優先順位がわかってないから『なんで今それ??』ってことをやり出すんですよね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

画像:weheartit.com

家事や育児の優先順位はものすごく大事なこと。

何かやればいいってものではないんですよね。

いざという時のためにも、優先させる暮らしに密着した部分の家事を、旦那さんにも覚えてほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 妻に言われた言葉がショックで頭から離れないという夫。「どうすれば良いのでしょうか?」

  • 満員のバスの優先座席に座っていたおばあちゃん。杖を突いた若い女性に席をゆずりそして・・・

  • 入学後『緊張して自分から声をかけられない』と言う小1長男。お父さんの機転に「なるほど」「目からウロコ」の声

  • 24歳の社会人女性。「子どもを産まないなら結婚する意味がないのでしょうか?」

  • 別居している夫たちから聞いた『妻の最後のセリフ』で最も印象的だったのは・・・

  • これは母性なんかじゃない!赤ちゃんの泣いている理由が予想できるようになったのは