これって私がおかしいの?母親に洗濯物の量が多いと怒られ嫌味を言われるけど・・・

たとえ親子であっても生活のペースを崩されるのは不快なものですよね。
特に、家事全般を担う主婦なら、朝のうちに洗濯と掃除をすませ、昼からは買い物に行って・・・と、毎日こなさなくてはいけない仕事のスケジュールが365日、終わりなく続きます。
一見、些細なことでも生活する上でのペースの不一致は大きなストレスとなりますから、早め早めに解消したいものです。
これって私がおかしいの?
実家暮らしでお母さんに洗濯物のことで怒られるという20代半ばの投稿者さん。
投稿者さんは、一度でも外出で着た服はお洗濯したいそうですが、どうやらお母さんはそうではないよう。
パジャマも一日で交換、ベッドシーツなどの寝具もできることなら週一以上の頻度で洗いたい
20代なら発汗量も多いでしょうし、女性ですからいつも清潔にしていたい、まめに着たものを洗いたいというお気持ちはとてもよく分かります。
でもお母さんはどうやら、投稿者さんの考え方が理解できないようで・・・
この記事をSNSでシェア