1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 学校や会社を仮病で休みたいときはこの方法で!〇〇をしながら電話をするとリアルになる

学校や会社を仮病で休みたいときはこの方法で!〇〇をしながら電話をするとリアルになる

体はすごく元気だけど、とにかく今日は会社や学校に「行きたくなーい!」ってことありますよね。

でも、仮病を使って学校や会社を休もうと思っても、元気な声だとウソってバレてしまうかもしれません。

そんな時は、この方法で電話をすると本当に辛そうな声が出るんだそうです。

本当に辛そうな声が出る

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  牛人 (@ushihito)さん。

牛人さんのこの投稿には、約7万件のリツイートと、約22万件のいいねが集まっています。

 

スポンサードリンク

このツイートへの反応

ブリッジをしながら電話すると本当に辛そうな声が出る

たしかに!ブリッジ自体、普段やってないと苦しいので、それで話をするとなると必然的に苦しそうな声が出ますよね。

この投稿を読んだ方からは、

「やってみたらなかなかいい声がでました。今度会社を休みたくなった時はこれで行きます(笑)」

「この方法に布団をかぶってマスクをして喋れば、なおそれっぽくなりそう。」

といったコメントの他に、

「そのお母さん、仮病の見抜き方すごく上手そう。そして子どもの仮病には厳しくなる予感がします。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

正座をしながらの前屈も

なるほど!正座をしながら前屈も、本当に辛そうな声が出そうですね。

病気のフリをして学校や会社に電話をするとき、とにかく電話に出た人に仮病だということがバレないよう辛い声が出せればいいのわけですから、この他にもまだまだ方法はありそうですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「パパはお病気なの?」入院しているパパに幼稚園の娘からのお願いが強烈すぎて・・・

  • 小1になって初めて交通費を受け取った息子の反応が可愛すぎるw

  • 長男に「じぃじとばぁばにパプリカ踊って見せてあげなよ」と言った母。その瞬間、ハッ…!!

  • 材料は3つだけ!型なしふわふわ紙コップシフォンケーキの作り方

  • 息子宛に届いた教育委員会からの払い込み用紙。どうやら何か心当たりがあるみたいで・・・

  • 妻の育休復帰で夜中のミルク担当になった夫。今まで起きられなかったのはこんな思い込みからだった!