1. TOP
  2. 人間関係
  3. 孫に「おばあちゃん」「ばーば」と呼ばれると怒る義母。なぜそんなにイヤなのか・・・

孫に「おばあちゃん」「ばーば」と呼ばれると怒る義母。なぜそんなにイヤなのか・・・

嫁と姑、立場が違えばお互いに「何を考えているのか理解できない」ということも少なくないと思います。

どちらも女ですから分かりそうなものですが、それがなかなか難しい。

でも、人ってそれぞれ「こだわり」がありますから・・・

なぜ嫌なのかが分からない

 

お姑さんが「おばあちゃん」「ばーば」と呼んでほしくない理由が分からないという投稿者さん。

お姑さんはお孫さんにそう呼ばれる度に「ばーば」じゃないから!」と言って怒ると言います。

お孫さんに怒るくらいですから、よっぽどそう呼ばれたくないのでしょうね。

投稿者さんはそんなお姑さんのことが理解できず・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「溶連菌と診断されまして」と上司に欠勤の連絡したら…ステキな返しに称賛の声

  • 父親になりきれていない大きな子どものような夫。どう接していけばいいのか・・・

  • 子どもと妻の水筒を毎日洗っている夫。それを職場の同僚に話したら・・・

  • 私が悪かったのでしょうか?スーパーの駐車場で2~3歳の子どもが2人遊んでいて・・・

  • 睡眠不足を心配して赤ちゃんのお世話を代わってくれた母。でも『あやし方』が気になりすぎて・・・

  • 店から代金の支払いを要求されたママ。「私が責任を取らなきゃならないのでしょうか?」