1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 飲み会に行きたい夫「臨月の妻に気持ちよく送り出してもらうにはどうしたら良いですか?」

飲み会に行きたい夫「臨月の妻に気持ちよく送り出してもらうにはどうしたら良いですか?」

精神的にも肉体的にもしんどい「ワンオペ育児」。

夫もがんばって働いてくれているのは分かっていても、さすがにこの状況でこれは・・・

妻に反対されています

 

臨月を迎える妻に飲み会に行くのを反対されています。

現在、2ヶ月間の仕事の研修で平日は寮で10人と集団生活をしていて、週末は自宅に帰宅しているという投稿者さん。

一方、奥さまは臨月で、もうすぐ2歳になる長男くんをワンオペでみていると言います。

でも、投稿者さんのお仕事の研修仲間は、県内のそれぞれの市から集まっているため、全員が集まれるのは今しかないそうで、

打ち上げを兼ねて寮の普段飲食を共にしている10人程での飲み会を企画していますが、

妻が第二子の臨月を迎える為とても反対されています。

投稿者さんが住んでいるのは、緊急事態宣言の出ている県だそうですが・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 睡眠時間を削った貴重な私の時間。寝室から出てきてそのまま居座るとかやめてくれない?

  • 「大変苦痛なので離婚したいのですが無理なんですか?」妻と離婚したいという夫、その理由は・・・

  • 同じレベルを求めるのはやめて!義母が〇〇だから夫の基準が高くなってるのは仕方がないけど・・・

  • 賛否両論の声!「男でも育児する気がないなら子どもを欲しがってはダメなんですか?」

  • 『今年も色んな楽しいお遊びをしましょうね♡』と一言添えられた年賀状。夫の不倫相手からの宣戦布告かと思いきや・・・

  • 結婚してから知らされた夫の本性に愕然・・・妻、今ならまだやり直せますよね?