1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「今の育児疲れを例えると?」ママお疲れさまです…ソレわかりすぎて辛いです…。

「今の育児疲れを例えると?」ママお疲れさまです…ソレわかりすぎて辛いです…。

思い通りにいかないのが育児!と言っても過言ではないほど感情を持ち暴走しだした我が子は手が付けられない・・・。

もちろん子どもは可愛いですが、365日24時間、子どもずっ~~~と一緒のママにとっては可愛いだけでは補えきれない疲れがあります。

そんな今の育児疲れを例えると・・・?

やめろ!話を聞け!

この投稿をされたのはTwitterユーザーのママ、トモエ (@tomoe_1129)さん。

お前を生み出したのはこのわしなんじゃ…!という博士の気持ち

というこの秀逸な例えには6万件を超えるいいねがつくほど多くのママから「わかりすぎる!」との声が殺到しています。

 

スポンサードリンク

あの感動は束の間の夢・・・

画像:weheartit.com

多くのママは赤ちゃんが産まれた瞬間、これ以上ないという喜びと(ようやく出てきてくれたという安堵)感動を味わったことでしょう。

でも、その感動は束の間の夢・・・。

その超生命体はある日突然意思を持ちはじめ、イヤイヤ期に突入!もはや何を言っても通じない嫌がるだけの謎の生命体へと化す恐怖は本当に疲れる・・・。

もう勘弁して!と叫びたくなるくらい初めての育児は大変!でも・・・

突然あらわれる不思議な現象

そこを通り過ぎるとなぜかあらわれる不思議な現象。

「も、もう一度・・・、

もう一度だけ・・・、

超生命体を生み出したいぃぃ・・・!!!」

と、思うかどうかは分かりませんが、私はそんな感じでした^^

だから、トモエさんの投稿にはとても共感しましたしわかりすぎて笑ってしまいました。

言葉が通じないし何でもイヤイヤって言う頃は、本当にこの子は宇宙人なんやないかい?と思うくらい謎!

だけど・・・、

世界一可愛くて世界一大切な私の子。

謎の宇宙生命体でもいい!元気に育ってくれること。それだけが母の願いです。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 息子に「勉強したら?」と言うと怒って無視!冷たい態度に母が落ち込んでいたら・・・

  • 「赤ちゃんに良くないから〇〇は禁止!」正しいけど何一つ我慢しなくていい旦那に言われると・・・

  • スマホで遊びたがる3歳の娘に『1回5分のスマホチケット』を1日5枚発行したパパ。すると3日目にして・・・

  • 幼い頃から寝言をハッキリ言う娘。7歳の時に放った寝言の内容が『可愛いけど怖い!』と話題に

  • 資格がなくてもいいのなら・・・現役保育士さんのつぶやきに参加したい人多数

  • 初めての美容院は子どもがいるとは言わずにこの設定で!会話も華やいで若返った気分になる♡