1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 祖母の葬儀の不参加を相談したら縁を切られました。私の考えは間違っていますでしょうか?

祖母の葬儀の不参加を相談したら縁を切られました。私の考えは間違っていますでしょうか?

最近は、新型コロナウイルス感染予防の観点から、参列者を限定する家族葬を選ばれる方が増えているそうです。

また、お通夜を行わず、告別式と火葬の1日だけの家族葬にする方も珍しくないようですが・・・

葬儀の不参加を相談したら・・・

 

コロナウイルスの感染拡大を考慮して、祖母の葬儀の不参加を相談したら縁を切られたという投稿者さん。

投稿者さんは、お祖母さまにはとてもお世話になっていたそうですが、叔母さんが決めた葬儀が東京都内だったため、不参加の相談をしたそう。

叔母さんは感染の拡大を考慮し、1日葬の予定を組んでいたとのことですが、

ただ、近い家族だけでなく遠方の親戚と近所の方も呼んでいて、なおかつ高齢の方ばかりです。

そのため、投稿者さんは危険だと感じたと言います。

でも、叔母さんは・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • スーパーの駐車場で友人を見つけ車を降りた夫。妻がその様子を見て車の中で待っていると・・・

  • もうどうでもいいな…SNSでの夫の愚痴に対するご意見について

  • お店で男女共用トイレに入ろうとノックして扉を開けたら・・・!!

  • 5歳の息子に「平成何年生まれ?」と聞かれたお母さん。「昭和60年だよ」と答えたら・・・

  • 離婚で子どもと離れるのが嫌だから自分が引き取りたいとう男性。続く発言に「子育て舐めすぎだろ」

  • 深夜の緊急地震速報アラーム。家族みんなで一時的に居間に避難したところ・・・