1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 気付くのに11年かかったけど・・・夫の妻に対する愛情に「泣けてくる」

気付くのに11年かかったけど・・・夫の妻に対する愛情に「泣けてくる」

結婚して子どもが産まれると、自分のことはつい後回しにしてしまいがち。

でも、旦那さんがそれをわかってくれていたら…

こんなに嬉しいことはないですよね。

気付くのに11年かかったけど

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの もひかん (@mohikan1974)さん。

たとえ11年かかったとしても、奥様の『もったいない』が『遠慮』だったことに気付いたことが素晴らしいですよね。

このツイートを読んだ方からは、

「イイねが1回しか押せないのが悔しいです」

「この先も末永くお幸せに♡」

「素敵なご夫婦で羨ましいです」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

スポンサードリンク

改めて忘れちゃダメだなって

近くにいることでつい忘れがちになりますが、本来なら、家族や身内は一番大事にしなきゃいけない存在。

それを忘れちゃダメですよね。

興味がないと言っていても

画像:weheartit.com

言葉では『いらない』『興味ない』と言っていても、夫からの指輪やネックレスなど貴金属のプレゼントはやっぱり嬉しいもの。

そこにたっぷりの『愛』が込められていたらなおさらです。

お互いに愛情をもって感謝し、そして労わり合い、素敵な夫婦関係を築いていきたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 旦那の逆上で精神的に追い詰められた妻。「毎日、暮らしていくのが辛くて・・・」

  • 嫁の親が怒鳴り込んできて激怒されたという姑。「私が悪いのでしょうか?」

  • 「君は1人でも大丈夫」って恋人に振られたことがある女性のつぶやきに共感の声多数!

  • 『何年経っても産後は産後』産後うつについての医師の言葉に反響

  • 半年以上、夫に『お弁当』を捨てられていた妻。「離婚を考えている私は幼稚でしょうか?」

  • 息子に送ったメールを嫁に見られてしまった姑。「不満に思ったことを書いてしまった」