1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. もうどうでもいいな…SNSでの夫の愚痴に対するご意見について

もうどうでもいいな…SNSでの夫の愚痴に対するご意見について

SNSで夫の愚痴を書くと、決まって来るのが「そんなに嫌なら離婚すれば?」というご意見。

どんなに大好きな夫でも、一緒に暮らしていると愚痴のひとつやふたつ、言いたくなる時はあります。

そんな愚痴に対してこんな風に言われると、お互い嫌な気持ちになるだけです。

もうどうでもいいな…

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの ひとみ(@1024kinako) さん。

これってどんな愚痴でも言われちゃいますよねー。

離婚するつもりはさらさらないけど、旦那にグーパンチしたくなることは何度もあります!!

若い人が多いよね

このツイートを読んだ方からは、

「同意!結婚してない若い女性から言われることが多いよね。」

スポンサードリンク

「こういうこと平然と言ってくる人って、どれだけ単純で簡略化した人生送ってるんだ?って思ってうわ。」

「こう書けばあー書く、あー書けばこう書く…もう本当にどっちでもいい。」

とった内容のコメントが寄せられていました。

若い人にとって夫の愚痴は、離婚したがっていると思われているのかもしれませんね。

愚痴が言えるのは

画像:weheartit.com

夫婦喧嘩の話や夫の愚痴は、若い人にとっては聞きたくない話なのかもしれません。

しかし、パートナーの愚痴が言えるということは、それだけ相手に関心があるという表れです。

多くの人は離婚など考えてはいませんので、そういったご意見は控えてもらえるとありがたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • アンパンマン自販機の中身は『〇〇』にしてほしい。とあるママの切実なお願いに共感の声

  • 息子の夜泣きの声を聞いて「うーん」と唸った夫。何を言われるのかと身構えていたら・・・

  • 夫とゲームをして遊んでいた息子。涙をためながらこっちに来たからどうしたのか聞いてみたら

  • 面白かった本をよく家族に勧めるお父さん。すると子どもからこんなことを言われて・・・ww

  • 『調理と料理は別と考えた方がいい』冷食業界の人が語る理由に納得の声

  • これはほんとにアカンやつ!トイレットペーパーを使い切ったあと新しいロールを補充しない人は・・・