1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 電車でギャン泣きの赤ちゃん。お母さんが謝るのでこう言ったら赤ちゃんがまさかの反応!

電車でギャン泣きの赤ちゃん。お母さんが謝るのでこう言ったら赤ちゃんがまさかの反応!

電車でギャン泣きしている赤ちゃんと申し訳なさそうにしているお母さん。

「すいません」ってお母さんが謝ってきたから「私も今日嫌な事があって泣きたいんで羨ましいです」と返したら・・・?

言葉は理解できていなくても、赤ちゃんってなんとなく言われていることは分かっているのかも!?

そうつぶやいたのはTwitterユーザーの、Alpaca (@nanatea)さん。

赤ちゃんはピタッと泣き止むと「オマエとは全然違う高尚な理由で泣いてるんだよー!」という目で投稿者さんを見たそうです。

スポンサードリンク

なんて優しい世界

これには投稿者さんもお母さんも思わず吹き出してしまったそう。

大人になったら電車の中でギャン泣きってなかなかできることではないので、確かに赤ちゃんがうらやましくもありますね!

投稿者さんの言葉に泣き止まない赤ちゃんに困っていたお母さんもきっとホッとしたに違いありませんし、こうしたやり取りを見ていると周りにいる人たちも和やかなムードになりますよね。

赤ちゃんの不思議な力

 

私自身も泣いている赤ちゃんをあやそうとして、白い目(?)で見られた経験があります。

赤ちゃんってまだ言葉が話せない分、雰囲気でこちらの気持ちや言っていることを読み取る力にたけているのかもしれませんね。

子どもに限らず大人だって生きていれば大声で泣きたいときもあります。

そう考えると投稿者さんのように大らかな気持ちで泣いている赤ちゃんに接してくれる方が増えれば、お母さんもきっと気持ちが楽になりますね!

画像:weheartit.com

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 復職したいという専業主婦のママ友。その理由を聞くと・・・

  • 『お雛様を仕舞い忘れるとお嫁に行き遅れる』と母から聞いた兄。すぐさま妹のことを考えて・・・

  • 「ババアがわざわざ銭湯に来るのはね!…」と熱く語るおばあちゃん。その理由に考えさせられる

  • 【注意喚起】『歯固めジュエリー』での誤飲事故。最悪はこんな場合も・・・

  • ベビーカーのままレジに並べずにいたお母さん。するとひとりの男性が他の人に声をかけてくれて・・・

  • およそ2週間の育休を経て仕事に復帰した男性社員。育休時の過ごし方を聞いてみると・・・