1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 選択肢が広がっていいね!人生ゲームで女子が結婚のマスに止まったから男子のピックを渡そうとしたら

選択肢が広がっていいね!人生ゲームで女子が結婚のマスに止まったから男子のピックを渡そうとしたら

誰もが一度は遊んだことがあるであろう『人生ゲーム』。

最近の人生ゲームは大人も子どもも楽しめるよう、世相をうまく反映させたり、多数のステージを用意させたりと工夫がいっぱいで時代の変化を感じさせられます。

ですが、それは今遊んでいる子ども達にも言えることみたいで・・・

時代の変化を感じた

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの 花(@p_hana_p) さん。

ひと昔前なら、「えー!私女の子と結婚したいー!」なんて言うと絶対に友達にからかわれていたと思うから、世間の意識がたいぶ変化しているんだなと感じたそうです。

スポンサードリンク

本人が良いのならいい

この投稿を読んだ方からは、

「言われて気づいたけど、我が家ではずっと普通に同性婚やってました(笑)」

私は最初から男の子でやって、結婚のマスで1人しか乗せれられないのに何人も女の子を乗せてたよ。 

「その女の子が実際に女の子が好きなのかはどうでもよくて、周りが大して気にしてないことが大事。」

「もう『〇〇でなくてはいけない』というバイアスが減って来ているのかもですね。」

といったコメントが寄せられていました。

画像:weheartit.com

人生ゲーム自体は昔からあるゲームですが、遊び方や選び方を自分で工夫することで、色んな人生を楽しめるのがいいですね。

子どもたちには自由な考えで伸び伸びと、人生ゲームを楽しんでほしいなと思います。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • チャイルドシートを嫌がる息子に頭を抱えていたママ。その時、颯爽とお隣さんが現れて・・・

  • 風邪を引いた3歳娘の看病でバタバタしていたら・・・中3娘のフォローに称賛の声

  • リモートワーク中の夫に声をかける時のために・・・妻が編み出した『システム』が可愛すぎるw

  • 会社『結婚して名字が変わると手当てが2万くらい下がる』その理由に納得がいかない!

  • 嫁が泣き散らす気持ちがわかりません。この結婚は間違いだったのでしょうか?」

  • 毎回医師がかわる救急受診。小児科専門医のパパが作った受診メモ例が「役に立つ!」と話題に